見出し画像

湖水地方(4日目): ふりかえり

さて、3泊4日の湖水地方の旅行、あっという間でした。

宿泊場所について

今回の旅で「正解」だったのは、ホテルではなくジャグジー付きのAirbnbにとまったことと、はじめての旅行だったので、土地に詳しいガイドさんに広く浅く案内してもらえるツアーにのっかったことだったと思います。

Airbnbは、母さん2人+子供3人の旅で、寒くも暑くもなり得る時期に、気軽に洗濯ができるて荷物を最小限にできたのがよかったし、朝食は適当に作って節約になり、なにより、エネルギーの有り余る子供達が広い部屋をかけまわって最終日の朝までジャグジーで遊べたのが一番のメリットだったかな。(注;おむつ外れしていないような小さい子供だったらホテルのほうが楽だと思いますが…)

そして、駆け足でも全域の魅力を紹介してもらったことで湖水地方全体の奥深い魅力に気がつき、次はここに行きたいなという目安を立てることもできました。ガイドさんも、再来を前提に、案内してくれている感じでした。

ここから先は

1,209字 / 1画像
40代半ばで夫婦はじめての海外暮らし。旦那は一年の私費留学を終え、現地で仕事開始。7歳と4歳で渡英した子供二人はバイリンガルになれるかな?表では書けないニッチな話や個人的な考えも盛り込みつつ、ワンコインで月に20本前後をお届けします。購読中はマガジン内の過去記事(200本以上)もすべて読み放題です。

荒野暮らし

¥500 / 月 初月無料

さまざまな調査で世界都市総合ランキング1位に輝くロンドン(2023年)。広い公園、無料の博物館、毎夜くりひろげられるウエストエンドのショー…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?