見出し画像

あらためて始めてみようと思います

ウクモリ ヒロオです。
一度、noteを使ってみたことがあったのですが、気が付けばフェードアウトしてしまいました。今回あらためて始めてみようと思います。

自己紹介

画像1

私は松山工業という工業用の素材や部品を扱う会社の経営をしています。
そのかたわらで、人と人のご縁をつなぐコネクターのような活動もしています。「企業間交流」と「次世代支援」を軸に10年ほどこういった活動を続けているのですが、ありがたいことに私自身も良縁に恵まれるようになりました。
趣味は色々ありすぎるので、あらためて触れる機会を作りたいと思いますが、今一番ハマっているのは野鳥(特にスズメ)の撮影です。

三日坊主は克服していたのですが

今思えば、前回フェードアウトしてしまった理由は、三日坊主になったわけではなく、noteというプラットフォームで書き続ける理由を探してしまったためでした。
実はinstagramは毎日投稿を続けていて、気が付けばフォロワーが800人を超えました。facebookも同様で、様々な交流を生みつつ多くのフォロワーに恵まれています。だから、三日坊主が理由ではなかったんです(笑)

ただ、10年ほど前までは本当に三日坊主な性格でした。
が、そんな性格を変えたくてアメブロを5年間毎日投稿を続けてみたことがあります。中国出張で更新できない場合など、1週間分書き溜めて予約投稿したこともあります。プライベートな内容でしたが毎日投稿を続けた結果、一時期は月間ビュワーが1.2万人を超えていました。
それが原動力になって三日坊主な性格は、かなり前に克服することが出来ていました。

noteが続かなかった本当の理由

noteを書かなくなって3年くらい過ぎようとしています。
それでも改めて書き始めてみようと思った理由がふたつあります。

ひとつ目の理由は、先月noteの中の人(事業開発のあつこさん)の話を聞くことが出来たからです。
あの時は、ほかの会社のnote活用事例が聞けるオンラインイベントでしたが、その時の話が「なるほどなぁ」と思うことばかり。私がnoteを続けられなかった本当の理由が分かりました。

そして、ふたつ目の理由は、前回は「フォロワーを増やそう」と意気込んで書いてしまったこと。だから、書く内容を吟味しすぎて失速していきました。経営者である点も加味し過ぎていたかもしれません(苦笑)

オンラインイベントでの気付きは、「普段通りに書き綴ればいいんだ」という単純なものでした。なので、無理がない状態で始められると思ったので、今回復活を決断しました。

自然体で続けたいな

ということで、noteを再開したいと思います。
いったんリセットをしたいので、あえて過去の投稿はすべて消してしまいました。
普段考えていることをあくまでも自然体で書き綴ろうと思っています。

あくまでも自然体・・・これ大切だと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?