見出し画像

まだ大丈夫⁉️オバサンの手続き記憶

先日、数ヶ月ぶりにテニス🎾をしました。

40手前あたりから始めた  おばさんテニス💦
当初は週2、3回練習することもあったりして
やる気満々でしたが…
ここ数年はせいぜい週1回、ストアカ講師を始めてからは休んでばかりでした💧


7~8人の仲間でコーチへの謝礼とコート代を割り勘するので、私が休むと金銭的にけっこう負担をかけることになり、ちょっと気が引けつつも...
私が代表のような感じなので、コーチとの連絡役やコートの抽選・キャンセルなどの雑務を引き受けている分、少し気が楽でもあります。

そんな気持ちの甘えもあったり
仕事やセミナーとかぶったり
持病の腰痛が悪化したり🥲
(屋外コートなので)天候が悪かったり☔️などで
数ヶ月ブランクがありました💧


「ヤバい、もう全然打てないかも」😱と思いながら、ちょっと腰も庇いつつ、コワゴワ久しぶりのレッスンへ。


コーチに球出ししてもらってのストローク練習は、まあなんとか身体が覚えてるだろうとは思ってましたが、ゲームになったらどうだろう!?
上手く動けずペアに迷惑かけるんじゃないかな~と心配してました💧


でも意外に!動けたんです🌟

よっしゃ!

覚えてるもんですね~身体って。
いや、身体というより脳が覚えてるのかな?


そういえば
かつて日本語教師の養成講座を受けたとき
「記憶」について学びました。📖📕
記憶には長期記憶と短期記憶があって
長期記憶をさらに細かく分けると
ことばで表せる「陳述記憶」と
ことばで表せない「非陳述記憶」に分かれる。


ことばで表せない、とは  つまり個人の体験による記憶です。なかでも、繰り返し練習するなどして身体で覚えたものを「手続き記憶」といいます。


子どものころ覚えた泳ぎ方🏊‍♂️とか
自転車の漕ぎ方🚲などは
ブランクがあっても忘れにくいと言われますが
それは若いからこそ、だと思ってました💦


でもでも!
おばさんスタートのテニスでも
数ヶ月はキープできてました、手続き記憶🤣
ま、とは言え、いつまでもつか分かりませんからw


完全に忘れないうちに
もう少し通わないとなぁ💦
と気持ちを新たにするのでありました。


身体は、動かせるうちにね😅

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?