見出し画像

連結用のドリルチェックを加工してもらいました。

連結用のドリルチェックを加工してもらいました。
.
.
.
前回連結用のドリルチェックがブレブレで使えそうになく、合うタイプをメーカーに確認しました。
.
.
結果は
.
.
純正では合うのがないということでした。
.
とりあえずどうしようかと思いつつ、合うタイプのドリルチャックや教えて頂きました分のノスドリル、ホールソーを見に行きました。
.
ノスドリルは使えそうで、良いなと思いましたが、連結用のドリルチェックの連結棒外すというご提案を頂き、やってもらいました。
.
見事に外れ、プロクソンのドリルチャックとも穴径が同じという奇跡も重なり、旋盤に取り付ける事ができました。

.
ありがとうございました。
.
これで太いドリルの装置もでき、取り付け動き共に問題ないようです。
.
.
.
前回は失敗しましたが、修正でき、奇跡が重なり、前には進めました!