見出し画像

外食するときにこれだけは気を付けてほしい!

こんにちは、ういです✨

お客様にもよく聞かれる、

「食事を意識するのはわかったけど
外食がどうしても続いてしまうときどうしているの?」

お答えしていきます!

そして外で美味しいものを食べる機会が増える季節。(夏はBBQに海いくぞ~~(笑))

「これ食べたら太るかな…」

「ダメと分かっているけど、つい食べちゃうんだよな…」

「我慢できない私ってほんとにダメだな!!」


ついつい、

こんなことを考えながら食事してしまいませんか?
お気持ちは分かります。


自分で食事をコントロール出来ないのって辛いし、怖いですよね。


でもこれだけは言える
そうやって食べる食事はめっちゃ勿体ない!!!

私はそんな時は、我慢せずその場を楽しみ!いっぱい食べます!!


エステのお仕事でもよくお客様にいいます。
美肌作りや健康、ダイエットに最大の敵はストレスです。



そして、


ストレスを感じると分泌されるホルモンは基礎代謝を低下させるとも言われています。

自律神経の乱れも引き起こし、太る以外にも色々な不調に繋がります。


だから、

たまには好き勝手食べる日があってもいいのですよ~👌💕


でも、みなさんに一つだけ心掛けてほしいことがあります。

それは、「良く噛むこと」です。


私は小さいころからよく噛む子でした。
粉々になるまで噛んで食べていたので太りにくい体質でした。
少しは関係あると思っています!


ジャンクフードや添加物の多い食事の消化には莫大なエネルギーを要します。


せめて良く噛んで、消化を助けてあげてくださいね🤣




暴飲暴食が続いて食意識も味覚も鈍感になってしまったあなたには、

ファスティングが効果的ですよ~🫰🏻


7月に正式にグループファスティングの詳細を発表しようと思います!
私のインスタグラムを要チェックしておいてくださいね!

リセットのきっかけをご提供します😍



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?