見出し画像

【ウホーイ図鑑】モバイルアプリ&LINEスタンプ&グッズをリリースしました!

はじめまして。ウホーイ(@the_uhooi)と申します。
初noteなので緊張していますが、何卒お手柔らかにお願いします。

自己紹介

ウホーイ星に住んでいるという設定の不思議な生き物です。

実態は都内で働いているシステムエンジニアであり、ここ数年はiOSアプリ開発を中心に行っています。

QiitaやMediumによくアウトプットしているので、よかったら見てください。

ウホーイ図鑑のリリース

私が個人で作ったモバイルアプリ(iOS・Android)・LINEスタンプ・グッズがリリースされたので、ぜひ使ってみてください🎉✨

iOSアプリ

機能が少ないと審査に通らないため、シェア機能やiMessageのステッカーなど、Android版より機能が多いです。
TwitterなどのSNSにシェアしてくださるとウホーイが泣いて喜びます。

スクリーンショット 2020-07-02 10.58.40

Androidアプリ

Androidアプリを作ったことがなかったので、練習も兼ねてリリースまで行いました。
機能が少なくて恐縮ですが、キャラクターの一覧と詳細を表示する最低限の機能を有しています。

スクリーンショット 2020-06-29 21.22.39

LINEスタンプ

満を持してウホーイ先生描き下ろしのキャラクターがLINEスタンプになりました。
「文字がないから使いどきがわからない」「一生分使ったので速攻で削除しました」など、大好評です。

スクリーンショット 2020-06-29 21.24.08

グッズ

SUZURIという画像をアップロードするだけでオリジナルグッズが作れる素晴らしいサイトがあり、そこでウホーイ図鑑のグッズを販売しています。
Tシャツや缶バッジがめちゃくちゃ可愛いので、購入必至です。
他に欲しいグッズがあれば作りますので、Twitterなどでお気軽にお声掛けください。

スクリーンショット 2020-07-02 11.00.41

noteに投稿するきっかけ

私がnoteに投稿するきっかけを紹介します。

noteはフォントサイズや行間のバランスが良く、読みやすいように洗練されたUIだと感じているので、読み手としてはよく利用しています。
ただ、ビジネス要素が強いと勝手に思っていて、そのような記事を書くことがないため投稿はしていませんでした。
今回はビジネス要素が少しある(?)ため、念願のnote初投稿が叶いました。

最も大きなきっかけは、最近iOSアプリエンジニアのかっくんさん(@fromkk)がnoteに入社されたことです。

SNSや勉強会で交流のある方がnoteで活躍され、ご自身も実際に投稿されているのを見て、私も投稿したくなりました。
猫の紹介などゆるい記事もあり、それが投稿するハードルを下げてくださっていて助かります笑

OSSで開発している

今回リリースした「ウホーイ図鑑」というアプリですが、iOS・AndroidともにOSSで開発していて、ソースはすべてGitHub上に公開しています。

iOS

業務で行っていることもあり、アーキテクチャやライブラリ選定、単体テストおよびUIテストの実装、GitHub ActionsによるCI構築など、実務で通用する(と私は思っている)レベルで開発しています。

Android

初めてAndroidアプリを開発したので、業務で行っている方からすると稚拙なソースになっています。
Pull requestを頂いてMVVMで設計できましたが、まだ密結合になっている部分が多く、単体テストもほとんど書けていません。

Firebase

ウホーイ図鑑ではキャラクターの管理にFirebaseを使っています。
以下のリポジトリでは、Firestoreのセキュリティルールとそのテストコードを公開しています。

誰でもIssueやPull requestを送れるので、軽微な不具合報告から機能追加のPRまで、いろいろお待ちしております😌
文章の形式や言語(日本語大歓迎!)を問わないので、お気軽に出しちゃってください!
READMEなどをすべて英語で書いていますが、英語の勉強のためと、単にカッコつけているだけですw

OSSで開発している目的

個人アプリをOSSで開発している人はあまりいないと思います。
今回なぜOSSで開発したかというと、大きく2つの理由があります。

自分が持っている知見を実際のコードで共有したかった

私はQiitaに記事を書くのが大好きで、実際に私の記事を見て役立っている方がいると思っています。
ただ、断片的で活きたコードではないので、実際のプロジェクトにどう使えばいいかわからないことがあります。
そこでプロジェクトを丸ごと公開することで、活きたコードとしてみなさんの役に立てばいいなと思いました。
なのでガンガンパクり倒してくださいw
もしパクっていいのか不安があれば、Twitterなどでご連絡ください。

指摘を頂いて自分が成長したい

これはちょっとずるいかもしれませんが、QiitaやGitHubでアウトプットすると、つよい人たちから指摘を頂けることがあります。
それによって成長できるのも目的の一つです。
もらいっぱなしはずるいので、成長した上でさらにアウトプットすれば他の人も成長でき、成長のループが生まれます。
いわゆる「オープンイノベーション」であり、私はこの言葉が大好きです。

この2つの目的は、私がQiitaなどにアウトプットするときと同様です。
私は常に成長したいし、それを他の人へ共有したいと考えています。

おわりに

ウホーイという不思議な生き物の生態が少しはわかったと思います笑

私は知的好奇心を満たすため、そして他の人を楽しませたり貢献したりするのが生きがいです。

ただ、そのバランスを崩して自分が苦しくなることもあるので、適度に休みつつ、自分のことを一番に考えて生きたいと思っています。
自分を大切にしないと、他の人を大切にする力がなくなってしまいます。

Twitterなどでつよい人を見ていると、自分ももっと頑張らないとと思いますが、頑張れる量や質には当然ながら個人差があります。
本記事はみなさんへアウトプットや成長の意欲を上げるためにも書いていますが、無理はしてほしくありません。
一歩ずつ、健康で着実に成長していただけるとウホーイは心の底から喜びます。

とりあえず、本記事を読んで楽しんでいただけたら、それだけでとても嬉しいです!