ugr0

旅行・写真・映画・学習

ugr0

旅行・写真・映画・学習

最近の記事

AWS認定資格 DVA, SOAを受験しました

11月と12月にAWS認定資格試験を受験しました。 受けた認定資格AWS Certified Developer - Associate (DVA-C02) => 801/1000 AWS Certified SysOps Administrator - Associate (SOA-C02) => 786/1000 感想DVAの方は権限、デプロイなどの理解が浅かったのですが、範囲が割と絞られていたので、書籍やドキュメントなどを読んで深めていくことができました。開発に

    • AWS 認定資格 CLF, SAAを取得

      6月末にCLF、8月中旬にSAAを取得したので、試験の違いで感じたこと、やったことなどを書いてみようと思います。 2つの試験で感じた違いCLF まず試験について感じたことですが、CLFはそれぞれのAWSサービスのできることであったり、その中でも種類があるものに関しては詳しく聞かれる印象でした。基本的に知識系の問題がメインなので、サービスの説明部分をしっかりと覚えたら良さそうでした。初級向け資格とはいえ覚える内容はそれなりにあるなとは感じました。 SAA SAAに関し

      • Notion Essentials Badgeを取得

        はじめに6月の半ばくらいに、Notion Essentials Badgeという資格を取ったので、概要や感じたこととかを雑にまとめようと思います。 受験モチベ受験費無料 Notionを前から触っていて基本的な操作は慣れている 弊社の資格報奨金制度 無料で気軽に受けれて、報奨金もある。ノーリスクハイリターンってやつです。 そもそも何だその資格はNotionの資格の一つで、初級者向けの資格として位置付けられています。 試験の概要を簡単にいうと 90分で60問 70

        • Notionで自動アーカイブ機能を作成する

          はじめに この記事では、Notionで自動アーカイブ機能を同一データベースのビューを使って作成する方法に関して、説明しています。簡単に、自分がどういう経緯でこの機能を作ったかを説明します。 自分自身は、Notionではタスクの管理や、後から読みたい記事の管理などをしています。特に後から読みたい記事なんかは、save to notionでゴリゴリとデータベースに入れているので、記事が多過ぎて過去のものが読みきれないことがよくあります。 そこでどういう機能があったら改善できる

        AWS認定資格 DVA, SOAを受験しました

          【書評】「技術書」の読書術

          はじめに技術書を読んでいくにあたり、どのように読んでいくのが良いのかとぼんやりと思っていたところ、自分にぴったりの本があったので読んでみました。 雑に書評を書いていきます。 全体像・読者層「選び方」「読み方」「情報発信&共有」の3部の構成で、それぞれ2人の著者による内容が分けて書かれています。なので、さまざまな方法などが記載されていて参考になる部分がとても多い印象です。 また、サクッと読むことができるので時間がない方でもおすすめの書籍だと思います。 読者層に関しては、

          【書評】「技術書」の読書術