見出し画像

ギリシア語版がさらに手に入った喜びと、上には上がいる悲しみ

本日昼、例のアレが届きました。

これです。『星の王子さま』、ポントス・ギリシア語版にキプロス・ギリシア語版の2冊。ギリシアといえばトルコの隣国ということでよく知られているわけですが、地域によってさまざまなトルコ語があるのと同様にギリシア語も地域によってヴァリエーションがあるというのはなるほど自然なことでありましょう。

ということで、この2冊についてはツイッターの連ツイで書きたいことを書いてしまいました。以下リンクだけ貼っておきますんで…

そうこれ。「ギリシア」か「ギリシャ」か。外務省のウェブページだと、国名は「ギリシャ」のようですね。

言語については、「ギリシャ語」よりも「ギリシア語」のほうが慣習に沿っているという理解でよいのでしょうかどうでしょうか。

固有名詞のカナ書きは、結局のところは慣習がどうなっているかということでしょうね。「テュルク/チュルク」しかり、「イスタンブール/イスタンブル」しかり。なかなか普段言及することがない名称だと、迷ってしまいますね…

さて。それはさておき、また蒐集がはかどった次第ですが。昨日とある話がありまして…

アレですね。他人と競うと、だいたい幸せな気持ちにならない…から、私もK間先生にテュルク諸語のうちこれはもってないでしょうフフン、とかしょうもないことを言うのは今後はやめようと思いました(言うとったんかい)。

あとこのツイートで言及したAさんなのですが、奇しくも今年の春に対面で会う機会があったのです。とある会合のあと実はあちらから話しかけてきてくださいまして、しかもそれがおそらく言葉を交わしたのははじめて(だったはず)でした。

しかしそのときの話題はこの星の王子さまではなく、「エスペラント会に入ったみたいだけど、何があったの」という、斜め上からの斬られ方をした次第でありました。

あの方がLPPのコレクターでもあったとは。次回お会いする機会があったら、その時はLPPの話をぜひしてみようと思ったことでありました。

それにしても、エスペラント会の会員になったのまでしっかりチェックされてるやないですか…怖…(もちろん会報に入会者の名前が載るので、ご存じでもおかしくはないのですけどね!)

そういえば、エスペラント…最近すっかり手が止まってましたなあ…

この記事が参加している募集

記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。Çox təşəkkür edirəm! よろしければ、ぜひサポートお願いいたします!いただいたぶんは、記事更新、また取材・調査のための活動資金に充てさせていただきます。