ゆげともちょ

「ゆげ」と「もちょ」のリアル"恋せぬふたり"noteです。恋愛ナシ…

ゆげともちょ

「ゆげ」と「もちょ」のリアル"恋せぬふたり"noteです。恋愛ナシの新しい家族形態「アイカタ」やアセクのことなど、自由に発信していきます!

マガジン

  • ゆげもちょのゆるエッセイ

    「アセク」という点は一緒だけど、それ以外は全然違う! ゆげともちょについてのエッセイです。

最近の記事

  • 固定された記事

男女で暮らしているけど、“同棲”じゃありません

という当たり前のような方程式。 ぼくらも男女ふたりで暮らしています。 が、”同棲”ではありません。 恋人でもなく 独りでもなく 単なる友達でもない、 新しいカタチ。 自分らの関係性を表すコトバは世の中に存在していませんでした。 だから新しい関係性のひとつをこのnoteで提示できればいいな、と思います。 自分たちを知っている人・知らない人、同じように悩んでいる人など、パートナーシップのひとつの参考に、よかったらご覧ください。 ふたりの自己紹介ゆげという男、もちょという

    • 仕事でやらかした日の夕食

      • 【1Pエッセイ】食事中、某緑の恐竜が出ちゃった話(ゆげ談)

        • 両親との顔合わせ! アセクの2人は受け入れられるのか?(もちょ編)

          こんにちは! もちょです。 久々の更新ですが、この2ヶ月ちょっとで大きな進展がありました。 どんな進展があったのかをまとめたので、ぜひ最後までお読みください! ついに、両親にアイサツできました! 書いたとおりですが、それぞれの両親へのアイサツを終えることができました! 今回は、もちょ執筆ということで、もちょ両親との顔合わせについてまとめてみました。 顔合わせまでの道のり 実は、ゆげさんとのご両親とはすぐに顔合わせできました。今年の春先くらいです。 ゆげさんはこの辺の段

        • 固定された記事

        男女で暮らしているけど、“同棲”じゃありません

        マガジン

        • ゆげもちょのゆるエッセイ
          2本

        記事

          アセク当事者は、アセク漫画をどう見るか

          思わず読み込んでしまいました。 僕が毎日欠かさず読んでいる「ジャンプ+」にて、読み切りマンガ『ラウンドアバウト』が公開されました。 具体的に「アセクシャル」「アロマンティック」という言葉は出ていないものの、明らかにそうでだなあと感じます。主人公と友人との複雑な葛藤が描かれていて、非常に惹き込まれました。 ※「アセクシャル」「アロマンティック」については、よければこちらをご覧ください。 読み切りマンガということもあるので、ぜひ読んでみてください! 本作の考察は別の機会に

          アセク当事者は、アセク漫画をどう見るか

          僕らは「恋せぬふたり」に救われた

          こんにちは、ゆげです。 先日ドラマ最終回を迎えた『恋せぬふたり』。大反響の本ドラマですが、これは僕らふたりにとっては、人生で外せないドラマとなりました。それもただ感動したとかそういう話ではなく、人生を変えてくれました、リアルに。 なぜ人生で外せないドラマになったのか、いったいどう変えてくれたのか、ドラマの紹介と合わせてお話します。 話題のドラマ「恋せぬふたり」NHKにて放映されていたオリジナルドラマが「恋せぬふたり」です。 今をときめく俳優・岸井ゆきの×高橋一生 のW

          僕らは「恋せぬふたり」に救われた

          はじめての「アロマンティック」「アセクシャル」講座

          こんにちは!もちょです。 この記事は、「アロマンティック」「アセクシャル」という言葉を初めて聞いた人、言葉は知ってるけど、そもそも何?と思っている人のための記事です。この記事を読んだら「アロマンティック」「アセクシャル」ってこういうことか〜と思ってもらえたら嬉しいです。 ※ただし「わかりやすく」「我々の立場に基づいて」書かれた内容になっていますので、その点はご了承ください。あえてわかりやすくするため厳密な定義を省略しているところがあります。 知られていない「アロマンティ

          はじめての「アロマンティック」「アセクシャル」講座