見出し画像

秋葉原フォトウォーク

唸るような猛暑で外に出たくないと思いながら、カメラを持ち出かけたくなるのは写真好きだからでしょうか。7月中旬、お日様が輝く中、愛機の富士フィルムx-t5とxf56mm f.1.2 wrを持って秋葉原へ行きました。

秋葉原に来た理由は、何かのブログ?Youtube?でオールドレンズのお店が秋葉原にあることを見て、行ってみたいなと思ったから。秋葉原は、メイドが沢山いる町、不思議なパーツを売るお店が沢山ある町という古い認識くらい、ほとんど来たことないので興味本位もありました。

※以降の作例の写真は撮って出し時々レタッチです

つゅるっ。これはソバ?パスタ? 

自宅の最寄駅から1時間程、電車に乗り、秋葉原駅着。改札口が、以前来た時と大分異なる気もする。電気街改札、昭和口改札など色々あり迷う。とりあえず秋葉原っぽいという理由で電気街改札から出ることに。改札出ると不思議なアートのようなポスターがありました。もっとアニメやら電化製品やらカオスな場所というイメージがあったのだけど、駅前が洗練されていてびっくりしました。

色つきビニール平行線!種類が豊富です
おもしろ市場なんて書かれたいくしかない

イメージしていた秋葉原とは少し違うなと思って少し歩いたら、見つけてしまいました、自分がイメージしているザ・秋葉原がある場所。それは”秋葉原ラジオ会館”でした。個人商店が多数集まってできているモール?らしく、トランジスタだけ売っている、ネジだけ売っている、ビニール平行線の種類が沢山売っているなど中々お見掛けしない商品が多数陳列されており、見ているだけでものすごくテンションがあがります。(秋葉原の人に怒られるかもしれないけれど、香港の重慶大厦に凄く似ている。入口の狭さ、暗さや小さいお店が無数に連なっている感じなど)

1930年再建築された万世橋を渡って
家族でお散歩もいいね
日傘してもこの暑さは厳しい。。。

秋葉原ラジオ会館を満喫した後、”オールドレンズのお店”に向かうため、万世橋を渡る。古い橋だなと思って調べてみたら、1930年に再建築された橋なようで、元々は1903年から今の場所にあった橋らしい。関東大震災で焼けてしまったため、再建築したとのこと。写真撮りながらちょっと気になった場所を調べるのも楽しい。今の時期はめっちゃ熱い勉強法ですが・・・

秋葉原の電気街に佇む神社を見つけた

写真をパシャパシャ撮りながら歩いていたら、赤い神社の鳥居を見つけた。講武稲荷神社というらしい。周囲には人はおらず、静かな場所。隠れスポットを見つけたと、妙にテンションが上がりました。

電気街改札とは逆街の場所に人が集まっている。なんだろう
今の時代に、3DS持っている人が沢山!?

歩いて歩いて、結局、電気街改札から遠回りして、逆側の改札に戻ってきました(改札を突っ切れば5分もかからないのに、1時間以上かけて訪れるという猛暑の中何をやっているのかなと言われてしまいそうです。)改札の前の広場に何やら人が集まっています。近くに寄ってみると、3DSを持っている人が沢山います。子供の時3DSで遊んだけど、現在の現役機種ではないし、なぜこんなに3dsを持っている人が集まっているのでしょう。不思議に思っていたら、近くに看板がありました。
"ドラクエのすれ違い通信イベント"。流石秋葉原です

2nd Base お目当てのお店到着。

ものすごく遠回りして、本日の目的地2nd BASEさんに到着しました。オールドレンズが好きな方ならご存知の方がいらっしゃるかもしれません。カメラ愛好者の秘密基地をコンセプトにした、中古カメラ専門です。中古カメラの専門店と聞くと、商店街にある昔ながらのカメラ店を思い浮かべていたのですが、2nd BASEさんはそんなことなくて、まるで古民家カフェのような心地よい雰囲気です。レンズもお試し自由で、マウントアダプターも用意してくれます。レンズが沢山あるので、どれを触ろうか迷っていたのですが、店員さんに声をかけてもらい、勧められた初心者向けのレンズで撮影して見ました。

KOMURA105mmだった気もする。

その中で特に気に入ったのが、”KOMURA 105mm f3.5”のレンズです。(KOMURAという会社をそもそも知らなかったのですが、三協光機というかつてあった日本の会社のようです)”KOMURA 105mm f3.5”の写りは、上記の写真のように悪くはなさそうです。個人的に一番気に入ったのは、非常に軽いこと。105mmなのに、この軽さ。スナップ写真が捗るのではと思い、買おうかなと凄く悩みましたが、衝動買いがしないポリシーなので歯を食いしばって買うのを辞めました。でも欲しいなあのレンズ。。

猛暑でしたが、久々の秋葉原は楽しかったです。メイドは見つからなかったけれど、ザ・電気街も見れたし、隠れスポットを見つけられたし、オールドレンズのお店も行けたし。今度は暑くない時にまた来よう。

今回使ったカメラ・レンズなど

記事が気に入ってくれた方がいれば、フォローやハートをいただけると嬉しいです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?