見出し画像

山も海も川も綺麗な二宮町

2008年に宮城県から都内中央区に上京。13年の都心暮らしを経て自然が恋しくなり、2021年1月から神奈川県の二宮町でのどかに暮らしてます。
平塚と小田原の間にある、人口2.7万人の町。(市ではなく中郡二宮町)
暮らし始めてどんどん好きになる二宮町。素敵ポイントをお届けします。

自分の中の「自然と調和して暮らしたい」気持ち

東京駅から5km圏内に住んで13年。
近所には大きな公園もあったし墨田川も整備されていて、そこそこ自然を楽しむことはできていました。が、2020年4月の緊急事態宣言のタイミングで旦那氏は在宅勤務に、わたしは仕事を離れて無職の身になり、2人揃って家にいることに。
ご飯を食べる・寝る・出勤する、にはちょうど良い家も、くつろぐ・仕事をする・料理を楽しむにはちょっと不向き。自然の中で暮らしたい欲がムクムクと沸き起こってきました。

その気持ちを後押ししたのが、葉山に新居を構えた友人の家に遊びに行ったことでした。家から山が見えて、徒歩10分で海。理想の環境が意外と近くにあるんだということを知り、引っ越しを決意しました。

私たちが選んだのは西湘と呼ばれる湘南の最西端、人口2.7万人、約9k㎡のコンパクトな二宮町です。
駅から徒歩3分のところに吾妻山公園(小高い山)、10分のところに海があります。二宮ブルーと呼ばれる独特の蒼さを見せてくれる海は絶景です。

吾妻山公園

画像1

早咲きの菜の花と富士山が一緒に見れる。と有名なスポットがあります。(2月上旬)

画像2

180度見渡せる海の景色が気持ちいい!
写真の左側の水平線にうっすら見えるのは三浦半島。

画像3

画像4

画像5

相模湾一望。遠く右の方には小田原が見えます。天気がいいと、伊豆大島も見えたり。(3月下旬)

画像6

山道もだいぶ新緑が出てきました。自然豊かで、鳥のさえずりが響いています。(4月上旬)

画像7

個人的にオススメなのは、ローラー滑り台。こどもも大人も楽しめます。というか、大人こそ滑った方がいい!笑 なかなかスリリングで童心を取り戻せます。
ここまでの写真を見てお分かりの通り、意外にも人が少なくて穴場スポットなのです。4か所ある登り口は、どのルートも結構な坂道なので登る人が限られるのでしょうか。その分ゆったり楽しめるのがいいところです。

梅沢海岸

町の海岸といえば梅沢海岸です。トイレ有り、駐車場有り、BBQ可能。週末は釣り人や家族連れで賑わいます。町の体育館がこの海岸沿いにあって、海を眺めながら筋トレやスポーツができるのもよいです。何より、海が本当にブルー!

画像8

画像9

蒼さが伝わるでしょうか。
海岸は石がゴロゴロしていて、はだしで歩くと足つぼがいい感じに刺激されます。

画像10

画像11

朝日を浴びながら釣りをする人もチラホラ。

画像12

画像13

画像15

画像14

夕暮れもいい。
海水浴はできない場所ですが、はだしでジャブジャブ入って波に癒される遊びをしたり、好みの石を集めてみたり、小枝を集めて焚火をしたり。楽しみ方は無限大。

わたしが行くのは、梅沢海岸よりももっぱら自宅近くの”名もなき海岸”です。地元の人しか知らない穴場スポットを見つけていくのも楽しい毎日です。いつ行っても貸切状態の海岸に癒されています。

魚が泳いでるのが見える川

町の中を流れる川も綺麗。白鷺、青鷺を発見したり、魚が泳いでるのを見ることができます。

画像16

画像17

今回は写真が多めでしたが、町の綺麗さと、空気の綺麗さと、自然の豊かさが伝わるといいなぁ。
山、海、川、どこに行ってもゴミがほとんど落ちていなくて、町のひとたちの民度(モラル)が高いことも感じます。この場所を大事にしていることが伝わってきます。

場も気も清らかな二宮町です。

おまけ

画像18

空に遮るものがないので、大きな虹が眺められます。

画像19

画像20

自宅から見える山側の景色。
朝日に照らされる富士山と満月。丹沢の山々。
自然て偉大だなぁ~