見出し画像

「嫌なことはしない」



たったこれだけ。
幸せを手っ取り早く感じられる方法。


案外難しいんだよ、と思う人もいるかもしれない。


これも自分が選ぶこと。


自分が我慢して人に合わせて嫌なことをするか。
自分を大事にして、嫌なことはしないのか。


確かに合わせる方が楽だと思う。

ということは、「楽をすると幸せが遠ざかる」ってことなのかな。

私は楽をして幸せを手に入れるには、
「自分の周りを自分と合う人だけにすること」

ではないかな、と思っている。


そうすれば、嫌なことがないから断らなくていい。
楽をして、幸せを感じられる。

人間関係はゼロにはできない。
誰かのお世話になり、
誰かの助けがあり、
誰かの優しさのおかげで生きている。


それを忘れちゃいけない。

でも人間関係はあまり広げたくないな、と最近思う。
それよりも今ある人間関係を大事にしていきたい。

嫌なことをしない、と思っている私をわかってくれる人が、数は少なくてもいてくれたらそれでいい。
私もそのまま自由に生きている人をそのまま受け入れるから。

見ていて気持ちいいのは、自分の気持ちに正直な人。
無理に合わせられるとこちらも疲れる。
自然体でいることで、自然と自分と合う人だけが残っていく。

これも「嫌なことをしない」おかげだと思う。

サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!