見出し画像

素直さ



人に会って話をしていて、気づいた。


何歳になっても

どんな経験をしていても、していなくても、

どんな性格でも

どんな考え方でも



結局素直でい続けることが、大事なのだと。



「いいな」と思ったことはすぐにやってみる。

行動に移す。


素直さは、行動力とセットなんだなーと思った。


年齢を重ねて良いこともたくさんあるが、注意点がある。


それは

疑い深くなることと、純粋さを失うことだ。


いいなと思っているのに、「本当にそうかな」とやってみる前に疑ったり、子供の頃に持っていた、思った途端に行動するあの純粋さを失うことは嫌だな、と思っている。


素直さは何をもたらすのかというと、
「変化」。


自分を変える

習慣を変える

日常を変える


という変化を、素直さは連れてきてくれる。


逆に言えば、素直さをなくすと変化がなくなる。

つまり、

毎日、死ぬまで同じ習慣

同じ自分

同じ日常を繰り返していくことになる。


もちろん変化が嫌いな人はそれでもいい。

私は変化していないと、多分飽きてしまうので、変化は定期的、不定期的に必要になる。


昨年はまさに変化が必要な時期だったし、私自身が変化したいと強く思っていた。

もちろんまだ変化が終わったわけではないし、今年もその続きだと思っているけど、
それでも少し変化したのを自分で感じるし、
それが心地よい。


だからこそ、素直さと純粋さを意識している。


そんな中、間近ですぐに行動に移す人を見て、「あ、やっぱり素直さが人を変化させるんだ」とわかった。


誰にも自分の寿命はわからないけど、その死の時まで変化をし続けていけたら、

最終的にどんな自分になっているんだろう、と思うとワクワクする。


変化し続けるということは、成長し続けるということ。

死ぬまで成長し続けたら、新しい自分に出会えるんだからやっぱり嬉しい。


年齢や性格、経験は一切関係なく、素直さと純粋さがあれば人はいつまでも変化、成長できることを発見できたのも、人の行動を見ることができたから。

そして素直な人は、多分人に愛される。


成長し続け
人に愛されるなんて、
最高じゃないか、と思っている。

素直であれ
純粋であれ

と自分に言い聞かせている。





サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!