見出し画像

「地方創生」×「食品ロスの削減」×「インターンシップ」で僕が経験した4泊5日の話

初めまして!Freeatサポーターの上野です。
今回は、僕が「クラダシチャレンジ(通称 クラチャレ) in高知県北川村」に参加させて頂いた参加レポートを書かせて頂きます!

「大学生活で何か面白いことしたい」「座学だけでなく、行動を通して社会貢献したい」と思っている学生の方は必見です!

1.クラチャレ(クラダシチャレンジ)とは

 クラダシでは、地方創生や食品ロス問題に興味がある学生が、人手不足に悩む地方農家での収穫支援を通し、地域課題や食品ロス問題について考える、社会貢献型インターンシップ
出典:
第6回 社会貢献型インターンシップ「KURADASHI Challenge」レポート
https://www.kuradashi.jp/html/user_data/assets/pdf/challenge06.pdf

と記載されています!

つまり、大学生が農家さんのところに行き、収穫体験させて頂くプログラムです。「地方創生」やSDGsの一つ「食品ロス削減」に、「インターンシップ」という形で携われるのは大学生の特権だと思います!

 僕が参加した「クラダシチャレンジ」は、今回が第6回目の開催になっており、過去には、高知県以外にも鹿児島県や香川県で実施されたみたいです。私自身、高知県には訪れたことがなかったほど何のルーツもありませんが、全く心配することなく、参加できました!


2.なぜ高知県北川村なのか

高知県北川村は、高知空港から東側へ車で約1時間走ったところに位置しています(当日はレンタカーを運転して移動しました)。北川村は、「中岡慎太郎記念館」や「モネの庭 マルモッタン」がある観光地であり、ゆずの名産地としても知られています。

そんな北川村は、北川村総人口の約4分の1がゆず産業に関わっていると言われています。しかし、少子高齢化の影響で、人手不足が顕在化し始めています。特に高齢化の影響は大きく、時に収穫が難しい(はしごを使わないと収穫できない場合も…)ゆずは、未収穫のまま放置されてしまうこともあります。

そんなゆずを救うため、私たちは高知県へ向かいました。

3.当日の流れ

画像1

5日間、ざっくりこういった流れでした。

4日目5日目は観光も楽しめました(笑)

画像5

☝龍馬像ver.夕方☝

もちろんメインはゆずの収穫から出荷体験です。

まず初日に、現地に到着後、町村役場の方々から、村の現状のお話を聞き、次の日からゆずの収穫が始まりました。レクチャーはあるものの、作業の工程や自由時間などいかに効率よく行うかは、私たち参加者次第といった印象でした。そこまで厳格な工程表があるわけではありません。

画像5

だからこそ、目標数収穫して仕分け・出荷までのタイムリミットを考えながら、時間の管理には充分注意して、(楽しむことを忘れず)行動しました。「協調性」かつ「自主性」はとても重要だったと感じていますし、その過程で初対面の他の学生さんとの絆を深めることもできました。

実際、収穫していると、完璧なゆずとして販売できないゆずも多く存在することも分かりますが、そのようなゆずは果汁にすることができると聞きました。少しでもロスを減らそうとしている取り組みが見て取れます。

こうして私たち学生が、「もったいないを価値にする」KURADASHIの代表としてお手伝いさせて頂く5日間を終えて、ECサイトKURADASHI上に、お求めやすい価格で買っていただける形でゆずを出品することができました。

「食品ロスの削減」×「安価でのゆずのお届け」を同時に達成することができました。

4.クラダシチャレンジを通して

​一見、インターネットや資料を読めば分かりそうなことでも、現地を訪れることで、体感すると違いに気が付きます。
現地を訪れ、お話を伺わって初めて分かる”村の熱意”を感じました。
本気で、村の魅力的な制度や雰囲気を作り、取り組まれています。
村の方々の信念を感じました。そういったものに触れることができた5日はとても貴重でしたし、お手伝いができて幸せだったと感じています。

「地方創生」「食品ロス」両テーマに興味がある大学生には最高のプログラムだと思います!気になった大学生の方は最新情報をお見逃しなく!

☟興味を持ってくださった大学生の方は要チェックです!

Facebookグループもあります!僕も入っているので大学生の方はつながりましょう!


5.Freeat近況報告

先日、【KURADASHI ×賢者屋×Freeatで、余剰商品の引き取り実験を大阪、東京で実施】しました!

画像4

この取り組みは、食品ロス削減に貢献するショッピングサイトKURADASHIを運営している(株)クラダシ様に商品提供を、また学生向けにフリースペース運営や就職活動支援を提供する(株)賢者屋様には商品提供スペースにおいて、それぞれご協力いただきました。重ねてお礼申し上げます。

(21日)現在もFreeatでは実証実験継続中です!

そのため、商品を出品させて頂いておりますが、数に限りがございますので大学生の皆様はお早めにチェックしてください!徐々にご協力いただける小売飲食店様数も拡大中です!

画像3