見出し画像

応募したら"面談"の案内が来た。選考結果に関係ある?

はい、質問にお答えします。

Q.応募したら面談の案内、が来たんですけど。
面接じゃなくて、面談って何ですか。選考に関係あるんですかね。

初めての就活、応募できたのですね。
まずは一歩、頑張りました。

面接も面談も、
面と向かって話すことを目的として行わるもので
最近ではオンラインも含まれます。

面接は、
選考・選抜・審査 と言い換えることができ
採用ステップでは、
一次、二次面接、集団、個人面接、最終面接
などと言われます。

それに対して
面談
説明・確認・話し合いのニュアンスが強く
採用ステップでは
リクルーター面談
OB面談、社員面談と使われます。
面接で聞いたら、法的にトラブルになりそうな
志望度や給与算定条件の確認も面談、で行います。

いちばんの違いは、
結論や合否を出すかどうか

後日、合否が出るのが面接、合否が出ないのが面談と言えます。

ただし、合否が出ないから、面談は気が楽、というのは大違い。
特に面談で気を付けないといけないのは…続きはこちら…↓

=INDEX========
0:00 面談に呼ばれた
0:42 面接と面談の違い
1:30 選考への影響 
===========

リクルーター面談
OB面談
社員面談

に呼ばれたんだけど、
面接と何が違うんだろう?

選考に関係あるのかな?
OBとならぶっちゃけトークできる?

気になりますよね。

東証一部上場企業の採用担当として年間5000通の書類を7年間見てきて、
学生を落とす側でなく就活生のミカタになりたいと一念発起
2005年の創業から
就活生の塾生を支援してきた向日葵さんが解説します。

就職塾向日葵は…

東証一部上場企業の採用担当として年間5000通の書類を7年間見てきて、
学生を落とす側でなく就活生のミカタになりたいと一念発起
2005年の創業からずっと就活生を指導してきました。

向日葵さんと話したくなったら、初回 無料 面談にどうぞ。
https://www.job-can.com/10syokai/10men.html

向日葵だからこそ、あなたに伝えられることがあるはずです。

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,682件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?