マガジンのカバー画像

終活について

31
50代女子が終活に目覚め、自由を手に入れるために無職生活になった過程を綴っています。
運営しているクリエイター

#終活ライフケアプランナー

【52歳女子】証券会社での運用を始めようとした話

20年間働いた職場を退職。2024年1月から無職中。52歳シングルマザーのうえむです。

NISAは楽天証券での運用手続きが終了したので、なんやかやと成り行きで開いてしまったSBI証券(この話はまた長くなるので後日)

去年開設したままほったらかしていたので、ここでインデックス投資を少ししようかなーーーと軽い気持ちでやってみようかと思ったが最後。

半日かかって余計にややこしくなったという話。

もっとみる
50代シングル女性、無職になったので終活はじめました!【将来に備えて今から始める5つのステップ】

50代シングル女性、無職になったので終活はじめました!【将来に備えて今から始める5つのステップ】

終活は人生の最終段階に向けて準備を整える重要なプロセスです。

特に50代シングル女性にとっては、将来の不安や心配事が増える時期ですよね。
私もこの不安を少しでも軽減させたくって、終活準備を始めました。

将来に備えて私が行ったことを5つのステップでご紹介します。

1 保険の確認と更新:
健康保険や生命保険などの保険について現状を再確認し、必要に応じて更新や見直しをしましょう。将来の医療費や生活

もっとみる