マガジンのカバー画像

Web・デジタルマーケティング

31
Webマーケティング・デジタルマーケティング系記事まとめ
運営しているクリエイター

#Googleアナリティクス

Webサイトの直帰率の改善

Webサイトの改善の全般についてはこちらにまとめました。その中でCVRの改善の項目で「コンテンツの見直し、ユーザビリティの改善は全体、ランディングページそれぞれの直帰率、滞在時間を見て修正すべきページを選定します。」と記載しました。 ということで、直帰率の改善についてまとめます。 直帰率とは直帰率 = 直帰したセッション数 ÷ 全セッション数 「直帰率」とは全セッションに対して直帰したセッションの割合です。 直帰はサイトを訪れた際に着地した最初の1ページだけを見てそのま

Webサイトの改善について自分の頭の中を整理してみました

Webサイトの改善について自分の頭の中を整理してみました。抜け漏れはまだまだある気もしますが、とりあえず、一度整理することが大事かなと。 お問い合わせを増やすための施策を整理してみた全体像が以下です。 お問い合わせを増やす最終的なゴールをお問い合わせを増やすにした場合、対策としては「セッションを増やす」「CVRを改善する」のどちらか、もしくは両方やる必要があります。野球で例えるならヒットの本数を増やすなら「打席数を増やす」か「打率を上げるか」というのと同じです。 CVR

Twitter経由でサイトへの流入を増やす施策【BtoC編】

お客様のサイトのセッション獲得のためにTwitterを活用してみたところ、だいたい月間で100近くはセッションが増えました。Twitter経由では直帰率も低くないので比較的、有益なユーザーが獲得できていると思います。 1ヵ月の状況はこんな感じ。1日平均で16ツイートくらいです。ツイートに関してはボットに任せてるので、基本的に1ヶ月間がほぼ放置です。定期的にツイート内容を編集したりするくらいで、手間はさほどかかってません。 最初はここまでセッションを稼げませんでしたが、試行