見出し画像

お酒はなぜ太るのか?お酒を飲む時の注意点とは?

こんにちは。ウエダです。

桜も開花していよいよ春が訪れている感じがしますね。
そんな春に行われる歓送迎会。どうしてもお酒を飲んでしまう機会が増えるのではないでしょうか?

本日は、『なぜお酒が太るのか?』そしてもしお酒を飲んでしまうとしても『どんなことを注意してお酒を飲むべきなのか?』について解説します。

ちなみに私は、昨年の10月末からダイエットを行っておりますが、2月下旬からお酒を控え始めました。すると停滞気味だった体重が最近スルスルとまた落ち始めるようになりました。

2/20〜お酒を控えるようになった結果、体重の減少が加速。
約5月間で-11.8kg

では説明を始めます!


お酒で太る理由

お酒にもカロリーは存在する

実は"アルコール"にも糖質・脂質・たんぱく質と同様にカロリーがあることをご存知でしたか?

アルコール:1gあたり7kcal
たんぱく質:1gあたり4kcal
糖質   :1gあたり4kcal
脂質   :1gあたり9kcal

これはお酒の種類を問わず共通して存在するカロリーです。

なので糖質制限が流行った際に「ハイボール には糖質が入ってないからOK!」という考え方が広まりましたが、当然ハイボールにもアルコールのカロリーは含まれていますので、飲み過ぎには注意が必要です。


お酒を飲むとその日の代謝が落ちてしまう

お酒に含まれるアルコールが分解される先は、皆さんご存知『肝臓』です。

お酒を飲んだ日には、肝臓でアルコールを分解する"代謝活動"が行われるわけです。

一方で、お酒を飲んでいない日は、体では体脂肪を燃焼してエネルギーに変える代謝が行われています。

もうお分かりですかね?

お酒を飲んだ日は、体脂肪を燃焼するための代謝活動をやめて、アルコールを分解するための代謝活動が優先して行われてしまいます。

そんな体脂肪が燃えづらい状態で、高カロリーなおつまみを食べてしまえば、そりゃ太りますよね...


以上がお酒を飲むと太る理由でございました。

とはいえ、会社の付き合いや友人の結婚式など、お酒を飲まざるをえない機会も多々あるかと思います。そんな時に「注意できると良いこと」をここから先はご紹介したいと思います。



お酒を飲む際に注意すべきこと4選

1.お酒と一緒にお水をしっかり飲む。


上でご説明した通り、お酒を飲んだ日は肝臓に負担がかかるが故に体脂肪が燃えづらい状態です。

そんな中で出来ることの1つはお水をしっかりと飲むことで肝臓の負担を少しでも減らしてあげることです。

お水を飲む目安としては、『お酒1杯に対してお水1〜2杯』と言われています。

是非、お酒を飲む際は一緒にお冷も注文してみましょう。人数分頼めばあなたは、太らないだけでなく、気が効く素敵な方になれるので一石二鳥ですね!

2.糖質が含まれているお酒は避ける。

これは既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、ハイボールやジンソーダなど糖質が含まれていないお酒(蒸留酒)を選ぶようにしましょう。

理由はシンプルで、ただでさえアルコールで1gあたり7kcal摂取してしまうので、糖質由来のカロリーを極力控えるためになります。

ただし、いくらウィスキーやジンを選んだとしても割材をトニックウォーター、ジンジャエール、コーラなど、甘いものを選んでは意味がありません。

蒸留酒をロック、水割り、ソーダ割で是非楽しんでみて下さい。

また、ワインを飲む場合は『赤ワイン』の方がおススメです。理由は、赤ワインの方が白ワインよりも糖質量が少なく、ポリフェノールも豊富に含んでいるからです。

赤身のお肉には「カルニチン」という脂肪燃焼に効く成分が豊富に含まれているので、赤身のお肉に赤ワインを嗜むのも良いかもしれません。

付け合わせのポテトは、隣に座っているわんぱくボーイに食べてもらいましょう。

手をつける前に、先に渡してあげるとよりスマートですね。

3.おつまみの選球眼を養う。


最後は、当たり前のことですが極力ヘルシーなおつまみを選ぶようにしましょう。

オススメは、焼き鳥・お刺身・赤身肉など、高タンパクな食べ物です。

理由は、たんぱく質は食べた後、そのカロリーは全てが体内に吸収されるのではなく、約30%程度は熱になって体外に放出されるからです。

DIT(食事誘発性熱産生)というものなのですが、少し専門的な内容なので本日は割愛します。


4.週全体でカロリー収支を調整する

沢山飲んで、沢山食べてしまった日は「あ〜またやってしまった〜orz」と後悔する方も多いんじゃないでしょうか?

しかし、例え1000kcalオーバーしてしまったとしても、その1000kcalがその日の夜にすぐに体脂肪になるわけではありません。

毎晩体の中で0時に精算を行っているわけではないので、食べ飲み過ぎてしまったとしても、翌日以降にカバーすれば問題ないと考えましょう。


いかがでしたか?

ダイエットで結果を出すためには一定期間お酒を絶ってみるのも選択肢の1つかもしれません。とはいえ、ダイエットにストレスは厳禁です。自分にあった方法を探していきましょう。

ちなみに私も先日富山県のHiveというサウナに行ってきましたが、最高すぎてサウナ後にしっかりビールを飲んでしまいました。笑

ただ、普段禁酒していた分、そのビールの味は格別でした・・・!(トビました)
我慢したからこそ、得られる快楽もあるのかもしれません。

The Hive 富山駅から車で約30分のところにある一棟貸切型のサウナ
水風呂は富山の山の麓から流れる天然水を使っているので柔らかくて最高でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?