マガジンのカバー画像

相続について

49
日頃、相続対策のご相談を受けている立場から、相続、遺産分割について感じる所を書きました。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

遺言執行者はつらいよ その2 〜分割が難しい財産(金融資産など)

 同テーマの第1回目において、遺言執行の難しさ(事務面)について触れました。今回は更に具体…

コストへの過剰な意識が本質を見失う

 失われた30年によるデフレが継続したためか、人々の潜在意識の中に、サービスはタダや安くて…

書評(相続関連本)親の入院・介護・財産管理・遺言の法律入門

最近、遺言書の作成のご相談を受けていてとみに感じるのは、ご心配される内容が「死後の財産…

財産の中に負動産があると感じている方の場合

 地方在住の方にとって、不動産を持っていることが相続の時に悩みのタネだと言う状況になって…

遺言執行者とは⁈〜遺言執行の手続きの難しさ〜遺言執行者はつらいよ

 ご自身で公証役場に行かれて、公証人と相談しながら公正証書遺言を作成したとします。この場…

遺留分侵害額請求について

 遺言執行者として遺言披露を行う際に、遺留分について一般論として、説明するケースがありま…