見出し画像

ファッションのコト〜春の新規投入〜

え、もう4月なの…早い、早すぎる。
ファッションが楽しい季節到来!
と言いつつ、ファッションはいつでも楽しいよ。うん。
基本在宅ばかりなので毎日楽な服を選びがちなんだけど、
服装で気分ってだいぶ変わるし、
好きだから定期的に買い替えたり追加したり。
春になったら新しい服が必要!
といつものただの物欲からの衝動を言い訳に変えて検索の鬼です。

最近追加したもの

お洋服はそこまで買ってないかな…と思いつつ、まぁ数点は投入済み。
でも今年流行り?のカーゴパンツ的なものは、去年既に購入済みのもので満足してるから、今季だからと購入したものはないかな…。
今季予約したものは1点だけ。
予約してまで買うって言うのはたまにしかないんだけど、
今回は一度は諦めたものの、再販で予約になっていたので思わず。

予約購入したもの:【Americana】アメリカーナ×ジーンズファクトリー] 別注 AC プリントスウェットカーディガン(スミクロ)

【Americana】プリントスウェットカーディガン(スミクロ)

Americanaは大好きだけど、そうそう買えず…(無限の予算が欲しい)
チェックだけはいつもするんだけど、今回のはかなりツボ。
少しサイズ感が気になるところではあったんだけど、
それを差し引いても好きが勝ち。
学生時代からこういうスウェット地のカーデは愛用してて、
かつてはLaundryのが好きだったなぁ。懐かしい。
久しぶりにこの手の軽めアウター的にも使えるカーデは、
カラーが特に気に入って、買うか迷って一旦保留に。
迷っているうちに売り切れてしまって残念に思っていたら、
再販で予約になっていた上にセールにもかかっていたので
これはもう買うって決めました。
早速届いて在宅勤務中にもリラックスして着られるし、お気に入り♡

Tシャツが好き。ボーダーも好き。

普段使いのボーダー

とにかくTシャツが好き。
そしてボーダーも好き。
かつてボーダーを着る女はモテない的な都市伝説あったけど、
あれって結局はディテールの問題よね、と言うことにした(自分の中で)。
同じ白Tデニムでも、形や素材にこだわって選んだものと、
手入れをきちんとせずに形もサイズも考えず、
安いからとかいい加減な理由で選んだものとでは、見え方が全然違う。
それと同じ。
普段はあまり柄物を着ないのだけれど、ボーダーとチェックは大好きで、
定期的にボーダーを買わなくては!という衝動に駆られる。
そして最近もその衝動がやってきて、また新しいボーダーが増えた。
毎日着ても良いくらいの気軽なもの。

購入したもの:【and Me(アンドミー)】天竺編み パネルボーダー(ベージュ)

【and Me(アンドミー)】天竺編み パネルボーダー(ベージュ)
※写真はブラック

大好きなプチプラ!
少しシアー感のあるさらっとした生地で、今くらいの時期ちょうど良い。
けっこう気温が高くなってきてもイケそう。
気になった点があるとすれば、胴部分は前後差など特にないから動きがないなぁってくらい。
もう少し前が短いとバランスとりやすい。(私は)
ただ、おうちでリラックスもできるけどそのままお出かけもできる感じで、これも在宅勤務中に活躍中。

カーゴパンツ、春スカート…ボトムス選び

冒頭にも書いたように今年はカーゴパンツが流行り?っぽい。
でもカーゴパンツは去年買ったものがあるので今年はスルー。
スカートもいまはお気に入りが揃ってて、新しく買い足すものはなし。
珍しく物欲があまり沸かず…。
トップスの方に目が行く感じ。
ボトムスは普段は楽なものをローテして、
トップスで気分を変えて、みたいな。
いまはメイクの方が色々してみたい気分。
でもワンパターン化しちゃってて悩ましい。

スニーカーばかりが気になる

SLAM DUNKを見てからというもの、バッシュ熱が…!
もともとスニーカーは大好きだけれど、以前は毎日の出社コーデにはなかなか取り入れられず疎遠に…。
でもこの数年ですっかり様変わりして、いまは在宅フリーランス。
スニーカーばかり履いてたところにバッシュ熱。大変。
学生の頃はバスケ部で、当時はミッチーと同じasicsのJAPAN Lを履いていた。
中学の入部当初は学校から指定?されたみんなお揃いのasicsを履いていて、
学年が上がったらみんな自由なのを履くみたいな流れがあったんだけど、
私は別のasicsを選ぶつもりがショップで見たJAPAN Lに一目惚れ。
試し履きしてみて、これにする!と、当初の予算を超えてしまったけれど、買ってくれた両親に感謝した。
その後も丁寧に手入れして、大事に履いていた。
今も大事にとってある。
またあのバッシュが履きたい…!
いまはもう廃盤になってしまったからそれは叶わないのだけれど。
(当時のバッシュを外履きにする勇気は出なかった)
JAPAN Sは出てるからそれを選ぼうかとも思ったけれど、うーん…
私のいまのお洋服との相性も考えると悩ましい。
少しプラットフォームが厚めのタイプは、
似たような形でNIKEを所有しているし、被る。
ハイカットもNIKEのJORDAN 1があるし…。
別物なんだけどね。
靴の在庫を持てる数は限りがあるから。
もう少し悩もう。

まさかの購入品:【New Balance】BB550 GRAY/D スニーカー

【New Balance】BB550 GRAY/D スニーカー

散々バッシュがどうこう言っておいて、結局違うの買ってます。
在庫がどうこう言ってたくせに!
ただ、とってもかわいいので大満足。
合わせやすいし足に合ってて疲れないし。
これからたくさん履こう!

靴下ダサいけどかわいい

今年のバッグ

購入したもの:【BALMY DAYS/バルミーデイズ】REMAKE DESIGN SWEAT バッグ YALE

【BALMY DAYS/バルミーデイズ】REMAKE DESIGN SWEAT バッグ YALE

また鞄買ってるけど、趣味なので良い。と言うことにしています。
これはがま口みたいな感じでがばっと開いてコロンとかわいい。
スウェット地でカジュアルな感じで、
普段無地を着ることが多いからロゴもいい感じ。
イエール大学にはなんの縁もゆかりもないけれど。
リバーシブルと言うか、表面と裏面でカラーが異なっていて、
私はネイビーとグレーの組み合わせを購入したんだけど、
適当に持ってもかわいい。
長財布の出し入れはギリギリだから、これ使う時はちっちゃいお財布にしなくちゃなんだけど、それを差し引いてもかわいいので満足。
そして私はめんどくさがりなので長財布のまま使ってます。
(薄型の長財布なのでイケる)

購入したもの:【サンローラン】 スター トートバッグ

【サンローラン】 スター トートバッグ

これ、完全に衝動買い。
だってかわいいんだもの!
好きなファッションブロガーさんが紹介されてて、即販売ページ探した。
ブロガーさんもおっしゃってたけど、サイト自体はすごく使いにくくて←え
それでも探してなんとか注文!
すぐに届いたし梱包も意外と素敵で。

ギフト設定とかしてないけどこれは嬉しい


星柄にブランド名はさりげない感じ

薄くて軽くてサブバッグにちょうど良く、A4も余裕で入る大きさ。
ちっちゃいバッグでお出かけする日のサブバッグとか、
ちょっと出かける時から、書類やPC持ち歩く日とか、
使い勝手良さそうでわくわく。
サンローランなのにお手頃だし、良い買い物ができた!
と大変満足してます。
某美術館のグッズで売られている某ブランドのものが人気みたいだけれど、
断然こっちが好き。

そんなこんなで春からもお買い物が楽しいです。
これでストレス発散してるところあるもの。
最近までは仕事が忙しくてバタバタで、3月仕事を詰めすぎたことを後悔。
4月からはのんびりやっていく予定なので、おでかけもしていきたいなぁ。

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,332件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?