見出し画像

SwissPeaks Trail 170スタート

夜20時前にSwissPeaks Trail 170はBarrageホテル前(標高1,608m)をスタート。250人弱の参加者が最初のピーク2,966mを目指し、山を登っていきます。

「さあ、これからだ!」と思った矢先、GPSウォッチ(ガーミン)が心拍を計測していません。

というのも、スイスに入る前にメインで使用していたガーミンのForeAthlete 945を修理に出していて、代わりに使用することになったfenix 5に心拍センサーを接続するのを忘れてしまっていました・・・。

忘れていたというよりは、普段から時計をいじり過ぎていて、現状の設定がどうなっているのか完全に把握できていなかった感じですね。

で、右腕にはルートナビゲーション用にSuunto 9を装着していましたが、こっちはコンパスの校正を要求してくる!

画像1

ガーミンの処理が終わったら、右腕で8の字を書きながら山を登っていきます。この時の自分を客観視すると、最高にダサい感じなんでしょうけど、そんな余裕もなく。

ただ、一向にコンパスが校正されないし、ポールを持ちながら8の字を書いていたので、疲れて挫折しました。

色々と手間取っていたら、後ろから数えて5番目!流石に焦りましたが、この1,300m以上の登りで無理すると、後々痛い思いをすることは目に見えていたので、ボチボチ進んでいきます。

画像2

グランド ディクサンスダムと岩山。

この辺りを俯瞰して見た時の写真がこちら!

画像3

だんだん標高が高くなってくると、雨が雪に変わってきます。

画像4

身体が動いていて、装備がちゃんとしていれば寒さは問題ありません。

問題は、この辺りは岩陵帯なんですよね・・・。

場所によっては、岩が滑る。これが1番の問題です。

画像5

この辺はまだ良い方で(なので写真も撮影できた)、大きな岩場を進む際は慎重に行かないと、かなり危ない!

八ヶ岳の岩陵帯をもっと経験しておくべきだったと、この時後悔しました。

慎重に岩陵帯を抜けたあとは1,600m程一気に下っていきます。

画像6

下り終えたところに最初のエイドがありました。

本当はスタートから4kmの所にエイドがあるはずが、雪の影響で無くなってました。

24.7km地点が最初のエイドです。このコースプロフィールだと、ちょっと長過ぎじゃないですかね(苦笑)。

少し休みながら温かいスープを飲んで、水を補給して、持参した補給食を食べて、再スタートします。

制限時間は意識していませんでしたが、エイドを出たのがクローズする15分前・・・。岩場を慎重に進んだのである程度仕方ないなと思いましたが、15分は流石にちょっと焦りましたね。

ただ、身体上は全く問題なかったので、ここから巻き返してやろうと気合いを入れて、次の山に向かうのでした。

いただいたサポートは、専門知識への投資や、海外での新たなチャレンジに使わせていただきます。