児相にクレーム ひろし編
ゆい編はこちら⤵
ひろしは
「なぜ無断で学校園に話したのか」
「話すならうちにその旨言ってからが筋ではないのか」
と言ったそうです。
ひろしはひろしで私が降りてくる前に警察
に「学校や園には言うんですか?」と聞いてたらしいんだけど、警察としては「言いません」児相には伝えますという話だったので「児相にも学校や園には言わないように伝えて下さい」「分かりました」というやりとりがあったそうです。
警察経由の通報の場合、
警察は学校や園にまで言う事はない。
ただし、児相に送検する義務はある。
児相は連絡されたら、学校園に登校園状況を聞く義務がある。
という感じなのでしょうか。
担当は「警察から連絡を受けたのは自分ではないので、そういう申し送りがあったかは知らない」そうです。
聞いた所で、決まりだから言うしかないのでしょう。
そう言われたならそれを聞いた警察もうちに一報を入れなきゃいけなかった。
「どっかから漏れてうちの子が学校でいじめられたりしたら」
多分児相はこういう事腐るほど言われてるよね💧
担当とは「今後は学校園に何か伝える場合は事前に保護者に話します」という所で合意したそうですが、これかなりごねたケースだな(・・;)
本当に危険な家庭ならそんな事してたら命が救えなくなります。
児相も怖そうな人からこんな風にドスをきかされたら本当にこまるでしょうね。
「報告義務」とかルールを決めておかないと線引きができなくなる。
まぁ、でも今の「間違いでもいいからどんどん通報して下さい」は、良くないと思います💧
1人の本当に助けるべき子どもを見逃さない為に、金魚すくいのようにあやしい者は片っ端から網にひっかけ、1こ1こポイポイと、あぁ違いましたねでは済まない心の傷は誰がケアしてくれるのだろう。
そもそも、単に泣き声の大きい赤ちゃんだったりで、100、0で親側はなんの落ち度もないケースというのも稀で、よく泣く、泣き声の甲高い子どもがいれば親側も疲弊してるわけなので、余裕のある対応ができる時ばかりではない。ワ~となっちゃった時もあれば、泣き叫ぶ子から逃げてトイレにこもった時もあるかもしれない。子どもがこういう子なだけですと自信を持って言える人がどれだけいるだろう。
ご近所の誰に通報されたのだろう、またされるかもしれないとか思いながら生活をしたり、学校や園にまで「そういう家庭」に見られるストレスって、
大きいよ(´-ι_-`)
真に子どもの事を思うなら、通報で悪化したりより複雑化する可能性も考えた上でそれでもと思うならというのが私の考え。
緊迫度もバラバラの家庭を1つのマニュアルで対応するしかなく、児相も本当に大変な立場だと思うが、
その家庭が園や学校にまで通告しないといけないぐらい危険なのか、その事によってどんな影響が出るかも考えないで、ただ「ルールだから」「仕事だから」と言ってる担当さん個人は、頭が良くないなと思いました🤐