見出し画像

そこそこ稼げる世界へのキセキ 〜大切なことは全てビラ配りで学んだ〜

おはようございます。
そこそこ稼いでる、内倉陽平です。

みなさん、ビラ配りした事ありますか?
私は新人の頃にやりました
百貨店、スーパー入口やエスカレーター脇で。
受け取ってもらうのってなかなか難しい。
今の時代は特にそうですよね

でも今回はビフォアコロナの時代、のお話

お店に行くと特典がもらえるビラ、チラシ。
配り続けていると、だんだん上達してきます

そこで学んだ極意は三つ!
1.百貨店、スーパー側の人間になりやがれ!
2.挨拶で、一対多から一対一に持ち込め!
3.相手が取りやすい位置へ差し出せ!


百貨店、たとえば三越としましょう
お客さんは、三越というブランドのファンか、
中のお気に入りショップを目当てに来ている。

あなたが働いているショップ。
たとえファンである三越の中に属していても、お客さんは知らないところには興味がない。
あなた誰?の状態
この状態でビラ配りをしなくてはいけない  お客さんとの距離は3マス。         サイコロのスゴロクで言うところの。    (スターバックスくらい認知されているショップを除いては)

ここがビラ配りのスタート地点

ところで
百貨店の人と、その中のショップの人。    見分けられますか?
よほど特徴的なユニフォームを除いては、   微妙な差しかないですよね
ビジネススーツだったら?たぶん分からない。新人かなぁ、くらい。
そこで、極意一つ目
1.百貨店やスーパー側の人間になりやがれ!
自分は三越の人間です!こんな設定で喋る
私(三越)のファンである貴方に、今日はあるショップを紹介しますね、と。
あるショップは、あなたがいつも働いている所

なりすまし、みたいなもんですね 笑

そうすると、お客様との距離は1マス縮まる
あなた誰?の状態から抜け出し、
たぶん…三越の人?状態になる

次の極意はビラを渡す前
2.挨拶で、一対多から一対一に持ち込め!

いらっしゃいませ!
挨拶する三越の人間になりきって行う

こんにちは!だとメーカーやショップの人らしさが出てしまう為、いらっしゃいませ!を使う

挨拶を一人一人へ
受け取ってもらいたい人へ届けていく。
キンコン西野亮廣さんの喩えをお借りすると
モリを持って、一人一人刺しにいくように

一対多でなく、一対一へ持ち込む
これで1マス、縮まる。

残り1マス。
最後の極意
3.相手が取りやすい位置へ差し出せ!
お客さんが取りやすい距離、高さ、角度

荷物を持っていない、取りやすい角度
右手がふさがっているなら、左手
これは相手をしっかり観察してないとできない

両手ともふさがっていたら??
一緒なら、お子さんに渡すのもアリ
子供は喜んで親にビラを見せる、誇らしげに。
このワザは、必ず笑顔になる

ちなみに路上の場合は一つ目の極意、     三越の人間になることはできない
ショップの人間として、他の極意2つをしっかりやるしかないのだが、全く受け取ってもらえない、ダメな配り方はこう
声は出ているが、一対一に持ち込めていない。
一対多のまま。
自分の位置を固定して動かない。お客さんとの距離が遠すぎる

お客さんがわざわざ取りに来るわけがない
その距離でビラ取れるのは麦わらのルフィだけ
熱狂的なファンでない限り、素通り

ところで、
ビラ配りでは時々フィーバー現象が起きる
なぜかばーーっと連続で受け取ってもらえる
不思議なくらい

この時の心理はこう

前の人が受け取っているのを見て、安心安全であることを確認した
みんなが受け取っているものは何?という興味
受け取らないのは機会損失では?という心理


受け取らないと損なんだ!という心理。
これがフィーバーを生み出している 

反対の逆フィーバーもある
前の人が受け取らない
他の人も受け取らない
受け取らない方が良さそうだと思われてしまう
みんな逃げていく
不吉なものを避けるかのように
負の連鎖が起きる

このビラ配りの話、SNS、マーケティング、セールスの本質のような気がするんですよね
名刺交換会で会った多くの人、Twitterの相互フォロー。
はっきり言うと顔ナシみたいなもの。

でもヨロシクね、こないだはどうも
こんなダイレクトメッセージを送られると、それだけでその人は特別な、顔アリになる。 
それが営業目的だったとしても、
one of them(そのうちの一人)ではなくなる

一対一には持ち込めている、そうされている。
ビラ配りで言えば挨拶がきちんとできている

あなたの周りにも起きていないでしょうか?

大事なことはすべてビラ配りで学んだ
内倉陽平がこんな著書を出す日は来ない、
とも言い切れないだろうっ!

ようこそ、そこそこ稼げる世界へ!
内倉陽平でした。

それでは、元気な挨拶で、良い一日を
いらっしゃいませ!をお客様に届けに
いってらっしゃいませ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?