見出し画像

アウディ車の見分け方(2017年11月現在現行型)

【はじめに】

アウディはプレミアムブランドのドイツ車として近年ブランド価値を大きく向上させました。

以前は控えめなデザインが多かったのですが、シングルフレームグリルを採用してから存在感を強くしています。

背後からや側面から見ると区別がつきやすいですが、あえてフロントマスクで見分ける方法をお伝えします。

実物は大きさで区別できることが多いのですが、写真だと分からない事が多いですからね。

アップとか特に。


【主流のスタイリング】

現在のアウディはシングルフレームグリルが特徴です。

この大きなグリルは、大きな四角形の上辺の角を直線で削ったような形をしています。

上辺の角に沿う形でヘッドライトが横に伸び、その下に空間を空けてヘッドライトと同じくらいのロワーグリルを設けています。

このロワーグリル内にフォグランプを装備するものが多いです。


【A1/S1】

ヘッドライトの下側段差の内側の辺が長いです。
また段差が小さいです。

シングルフレームグリルの下に小さなグリルがあります。


【A3/S3/RS3】

ヘッドライト意匠が角ばっています。

ヘッドライトの下側の段差が鋭角に角ばってます。

グリルの下側にグリル形状に沿うようにモールドが設けられています。


【A4/S4/RS4】

ヘッドライトが全体的に細いです。

ヘッドライト下側の段差が直角です。

シングルフレームグリルの下の角からロワーグリルをかたどる枠が生えています。


【A5/S5/RS5】

A4のようにヘッドライトが細いです。

ヘッドライト下側の段差がないです。

グリル下に左右に広がる長いモールドが付いています。


【A6/S6/RS6】

ヘッドライト下の辺の段差が鈍角で深いです。

フォグランプから中央へラインがあります。

シングルフレームグリルの下にハの字型の小さなグリルがあります。


【A7/S7/RS7】

A6と比べるとヘッドライト下の内側の辺が長いです。

グリル下のグリルが横に長く、ライト下のグリルと一体化しています。


【A8/S8】

シングルフレームグリルの上の角の辺が短く、ヘッドライト意匠が長方形に近いです。

シングルフレームグリルの下のグリルが左右に広くつながっています。


【Q2】

シングルフレームグリルの構成が他のアウディと違い、下の左右の辺が短いです。

また、ヘッドライトの意匠が長方形に近く、ヘッドライト下のグリルは輪郭が囲われています。


【Q3/RS Q3】

シングルフレームグリルの枠がヘッドライト側に伸びています。

ヘッドライト下のグリル形状はQ2に近いですが、輪郭が囲われていません。


【Q5/SQ5】

フォグランプから中央に向かってラインが伸びていてロワーグリルを突き出しています。

シングルフレームグリルの形状はA1?A7の形状に近いです。


【Q7】

シングルフレームグリルの上の角の辺が長く、6角形になっています。
ヘッドライトとシングルフレームグリルがくっついています。


【R8】

ヘッドライトと下のグリルが繋がっています。


【TT】

他のアウディのモデルにくらべるとラインが少なく、シンプル・クリーンな面構成となっています。
ヘッドライトの内側の辺はボンネットの折り目の線の延長になっています。


【あとがき】

アウディはムズイですね。
セダン同士やSUV同士はほとんど間違い探しのようです。

外車はフロントマスク似ているものが多いです。

欧州では外観からもブランドアイデンティティが感じられるものでなければ信用されないといった側面があるようです。

また北米ではパッと見でどこの車か分かるという分かりやすさも大事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?