マガジンのカバー画像

自転車日記

62
ダイエットとして始めた自転車と日々のこと。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

2019.01.31 Zwift 夜練

2019.01.31 Zwift 夜練

2×30 SST 1本目は5分毎にケイデンス100と90。2本目は楽に維持できる(楽じゃないけど)ケイデンスで。

TSS99 NP216W 1,049kJ

ダウンしてる時にチームメイトに抜かれた気がして追いかけてみるも全く追いつけなかった...

あと、JCFから今期のライセンス届きました。レースでお会いした際はよろしくお願いします。

2019.01.30 Zwift 夜練

2x15 FTP Intervals 1本目はケイデンス100台、2本目90台、最後に上げたあと30分L2で軽く流す。

TSS107 NP211W 1,125kJ

朝練してなくて身体が回復してるのか、夜ご飯しっかり食べてしばらくしてからの練習だったせいか調子は良かった。ただ、調子にムラがあるなととても思う。

2019.01.29 Zwift 夜練

途中になっていた4wk FTP Booster、締めのFTP TestをこなすもののただのSST20分...

83TSS NP213W 812kJ

アップ含めこんな感じでベストには遠く及ばず...
これはこれで追い込めたので結果良かったのか!?

2018.01.29 Zwift 朝練

今日の朝練もZwiftでSST40分。

62TSS NP222W 646kJ。

いつも最初は今日調子いいかも!?(ただフレッシュなだけ...)と上げすぎて後半タレてしまいがちなので、前半は意識的に上げすぎないように淡々と。
荒川のリラックマさんが言っていた「FTPの98%と102%だと数字的にはほんの数%の違いだけど後半凄く変わってくるからね!」という言葉を思い出す。確かに!!

2018.01.28 Zwift 朝練

朝5時起きでZwift朝練 SST40分。

63TSS NP223W 649kJ。

最近ローラーでは4wk FTP Boosterをやっていて、久々にSSTをやったけどこれはいい感じにキツい 笑 キツくないとSSTになってないからこれで良いのだけれど。今週も頑張る!