見出し画像

37. 人との繋がりで、それぞれの人生をより豊かにしていきたい、という話。

ポトシ。
4070mという世界最標高の町。
こんな場所にも人々が普通に住み、彼らのサイズの普通の生活がある。
きっと昔と同じようなデザインの服を着て、今の技術を掌の上に乗せる。
僕らの文化も、中から見れば自然に見えるだろうけど、外から見れば日本の和の文化と、近代的なあれこれが混ざり合って、ちょっと変な風に映るのかもしれない。
@ボリビア、ポトシ



オリエンタルラジオがYouTubeで冠番組を作るらしい。
あっちゃんのトークと、藤森慎吾の人柄・ツッコミを活かした、授業形式。
その他のメンバーは、憧れだった元めちゃイケメンバーとか、相性の良い後輩芸人とか。

オリラジ自体がそうだけど、それぞれのフィールドで、自分らしさを発揮した活躍をしている。
同じこともやりながら、考え方も違うし、やってることも違う。でも、時にタッグが嵌まってコンビとしての何かを作り出す。

そんな在り方、めちゃくちゃ良いな、と思う。



そう言えば、旅から帰ってきた時に「その人が頑張ってることに触れたい」と思っていた。
そこに"らしさ"が溢れているし、その人を通してだからこそ伝わる面白さがある。
そして、きっと応援される側も嬉しい。少なくとも僕なら。
ベリーダンスを観に行ったり、友人が出展するイベントのカメラマンをやらせてもらったりしたな。


今でも何人かの顔が浮かぶけど、そういう関係を増やし、深めていきたい。
ドイツに何年も住んでいるアーティストの友達とか、カフェを経営してる友達とか、インドで出会ったお坊さんとか。


そんな人と、どこか深くで繋がっている感覚。
個人の時代だからこそ、好きな誰かと人生の一部を共有し合う。
5年後、10年後。お互いに「そんなことやってたのか!お前、面白いな!」と言い合える関係。
そんな人との繋がりを大切にしたいし、自分もそうありたい。

変容をお互いに見ていく。感じていく。それが面白い。

個人の時代。
家で好きな映画を観て、ジョギングして、ソロキャンプして、たまに誰かと飲みに行って。
そういう個人の楽しみ方も良いかもしれない。
だけど、個人の時代だからこそ、意図的に深い繋がりを選んでいくことができるし、そんな繋がりの価値はきっと高い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?