見出し画像

【171日目】1日3千回以上「ツイてる!」言うと何が起こる?①背筋改善②ラスト一足


言った数:11,200回
合計:1,689,755回



できごと

・背筋改善
・ラスト一足


背筋改善


今日で人生変わる気がする。

大げさでなくてマジでそう思う。
きっかけは、背筋を伸ばして歩いたことから始まる。

今日、早くライティングの案件を終わらせてセカンドストリートやニトリに買い物へ行った。
しかし、クレカを忘れて会計できなかったり、いい商品がなくて時間をムダにしてしまったりした。

これではいかんなと、帰り道で大反省。
本当にただ、時間と体力をムダにしただけにおわってしまったからだ。

帰り道トボトボ歩いている自分に気づいた。
こんなときこそ、背筋を正して歩こうぜ、とハッパをかけた。

そして、姿勢をピンと伸ばして歩いてみたところ一気に前向きな気持になるのを実感。

マジで魔法かと思った笑

基本的にボクはかなりの猫背で、コンプレックスに思っている。
子供の時から背が高く、引っ込み思案で目立つのが苦手だった。
猫背は長年に渡って染み付いてきたクセの一つで、今まではなかなか直せなかった。

それでも、今日から本気で改善していこうと決めた。
なぜなら、心が前向きになるってことは、いい出来事を引き寄せて幸せになれるから。

ボクが幸せでいることは、周りにいい影響があるってことだから非常に重要なこと。

よく、自分が満たされていないと、人を妬んだり優しくしたりできないって言われる。
自分の機嫌を自分で取るのって、幸せになるかを決める大きな要素の一つだと思う。

背筋を正すって、結局意識するかどうかが大きい。あと体力的な問題?
だからジムで腹筋背筋を今まで以上に鍛えて行く。
常に姿勢を意識できるように、部屋にいい姿勢の人の絵を貼り出してみた。

これでしばらく様子を見たいなと思う。
なんだかやる気が出ないとか落ちこんでいる人は、姿勢を正すだけで改善するケースがあるからおすすめしたい。

本気で姿勢を改善するきっかけの一日になってツイていた。




ラスト一足


ついに見つけた。。
ずっと探していた「ジャランスリワヤのEDWARD」という靴。

以前、ネットでは売り切れているケースばかりで、店頭にもない状況が続いていた。
それで、ドクターマーチンの靴を履き始めたのだが、自分の足には合わなかった。

2ヶ月位毎日履いてメンテナンスも行ってきたけど、足の傷が耐えない。。

そこで改めてジャランスリワヤの靴をWEBで探し始めたところ、なんと1件目で見つかった。

しかも、ラスト1足。
悩んでいる時間はなく、思わずポチっていた笑

靴に限らず、人生ってタイミングだなぁと思った。
以前は必死に探していても全然見つからなかった靴が、久しぶりに探したらすんなりと見つかるという。

運がいいしタイミングがいいし、ツイている笑

ジャランスリワヤという靴のメーカーは、知る人ぞ知るって感じなのかもしれないが質はかなりいい。
海外の一流メゾンの靴を作り続けているブランドだが、オリジナルの靴はびっくりするほど安い。

女性にモテたい男性はチェックしてみてほしい。
手入れのされた質のいい革靴を履いていると、女性から清潔感のある大人っぽい男性だと思ってもらえると思う。

ボクは、革靴を履くようになって確かにモテ度が上がっているから全力でオススメしたい。
ジャランスリワヤは比較的安いほうだけどそこそこのお値段するので、革靴初心者の人はドクターマーチンがいいだろう。

何にでもあうし、こなれて見せてくれる。

運命の一足と出会えてツイていた。


感想


今日は特に楽しい一日だった。
やっぱり買い物をするとテンションが上がる笑

ボクはミニマリストで、基本的に買い物をしないからなおさら喜びを感じる。

そして、姿勢って本当に大事なんだなと学んだ一日だった。
男性は姿勢を正すだけで、男性ホルモンのテストステロンが15%上昇するという研究結果があるくらい効果的。

テストステロンは、仕事やモテなど、男性にとって重要なことにいい影響をたくさん与えてくれる物質。

姿勢を正すだけで自信があるように見られるし、実際に自信が湧いてくる。

姿勢の悪い人は、百難あって一利なしって内容の文章を見かけたことがあるくらいデメリットしかない。

人生を変えるには姿勢を正すことなんじゃないかって思うので、マジで習慣化に取り組んでいく。

習慣化に取り組むのって、自分を変えることだからとてもやりがいがある。

今日も楽しんでいこう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?