見出し画像

叡智は常に"ここ"にあった

気がついてみれば、当たり前といえば当たり前なのだけれど、叡智は常に「ここ」にありました。

「ここ」っていうのは、まさにこの「身体・からだ」であり、「イマココ・今現在のこの時空のココ」であり、「私という宇宙の中心点」であり、その私がいる「この場」であり、それって流転し生成する命・宇宙的野生・TAO(道) です。説明のようでなってないかもだけれど。

これがとても嬉しいのは、もう答えや知恵を外に探す必要は無いってことです。(もちろん趣味としては大歓迎です)

私にとって大切な、生きる意味とか方向性とか、価値判断や、何が好きかとか、どっちを選択するかとか、大切なものほど、答えは外にはないし、知識として蓄える必要もない。常にその智慧は「ここ」にあるから、そこに聞けば尋ねればよいってこと。これってある意味すごいことですよね。

世界はそういう風にできている。ってすごい!(感動)


であれば、権威とかはすべてひっくり返る。

何か偉いものとか中央とか伝統とかがあって、そこにあわせていく(生きる)のではなく、それぞれが生きた智慧・伝統として生き歓び合う。

たくさんの多様な智慧として生きる多様な命がそれぞれに生き、互いに影響もしあっている。
指揮者のいるオーケストラもいいけれど、お互いに音の場を作りながら、インプロヴィゼーションを生成し、音が生まれてくる魔法になっているジャズのイメージ。

そんな民主主義、そんな経済、そんな文化。

民主主義は限りなく、直接民主主義*生命民主主義になるし(多様性参加型共創の精神) COSMIC ♾ MIND
経済は、お金=愛 な 贈与経済の形になるし LOVE❤️HEART
文化は 存在そのものが野生的なアート ってなるだろう。WILD BODY POWER EARTH🌟

そんな未来もまた「ここ」にあり、生まれようとしていて、それに身を任せるとそれは生まれる。

ps:そしてマズローを降りる
https://note.com/uchi/n/n397d252755c5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?