見出し画像

スプラトゥーンの "強ポジ"

強ポジは行くと勝ちやすくなるポジション

ステージには強ポジション (強ポジ) と言われる場所がある。そこへ行くと勝ちやすいとされている。
スプラトゥーンにおける勝ちとは、進めたカウントが敵チームより多いことだ。カウントはオブジェクト関与で進む。つまり強ポジのメリットは以下の3つのどれかのはずだ。

自分がオブジェクト関与しやすい
味方にオブジェクト関与させやすい
にオブジェクト関与されにくい
(じつは ②≒③ だ。後述)

強ポジは他プレイヤーのオブジェクト関与をコントロールできる

・オブジェクトを動かさないとカウントが進まない
オブジェクトを動かさないとカウントが進まない。同じポジションに居たままカウントを進め続けることはできない
例外としてガチエリアはオブジェクトが動かない。同じポジションからガチエリアを塗リ続けてカウントを確保しつづけられれば、勝ちやすいことにはなる。

・カウントが進む早さは人数と関係ない
ほとんどの状況で、カウントの進む早さはオブジェクト関与人数と関係ない。エリアは塗っておけば自動でカウントが進むし、ヤグラ・ホコは乗る/持つ人が1人であれば十分。(その点ガチアサリは少し特殊かも)
つまり、直接的にオブジェクトに関与しない3人は他の仕事をした方が効率が良い。他の仕事とは、以下の2つだ。
② 味方がオブジェクト関与しやすいようにする
③ 敵がオブジェクト関与しにくいようにする

まとめると、強ポジとは ① 自分がオブジェクト関与しやすい というより、②・③ 他プレイヤーがオブジェクト関与するのをコントロールできるポジションということになる。

オブジェクト関与のコントロールとは護衛・防衛の妨害

妨害がなければ簡単にカウントが進む。塗っておく (エリア)・乗る (ヤグラ)・動く (ホコ)・投げる (アサリ) だけだ。そのため、② 味方にオブジェクト関与させやすい とは、妨害されないようにするのが主な仕事になる。③ 敵がオブジェクト関与しにくいようにする とほとんど同じだ (②≒③)。
敵がオブジェクト関与できる場所に近づけさせないために、キルしたり引きつけたりすれば良い。つまり強ポジの条件は3つだ。

・敵がオブジェクトに関与しようとすると交戦が避けられない (無視されない)
・敵をキルしやすい
・自分がデスしにくい

強ポジ条件1 - 無視されない

(個人的には、この要素が最も重要だと思う)
オブジェクト関与しようとすると交戦が避けられない場所。オブジェクト関与しようとするのは、オブジェクト (の移動経路) の少し外側からになる。そこを更に外側から攻撃すれば、オブジェクトの方を見ることができない。

オブジェクトより前
オブジェクト (の進路) からすこし外側

強ポジ条件2 - キルしやすい

キル速度や射程などのブキの特性によって、キルしやすいポジションは異なる。
・短射程 (奇襲が得意) → 敵の通路だがクリアリングされにくい (段差下・遮蔽物裏)
・長射程 → 敵の通路まで十分な距離があり射線が通る

強ポジ条件3 - デスしにくい

こちらの攻撃を通しつつ、敵の攻撃範囲外 (に逃げられる) ポジション。
・敵陣の高台 → 手前に降りれば敵の攻撃範囲外に
・敵陣の高台の下 (曲射が得意なブキ) → 敵から姿が見えにくい上に当てにくい
・曲がり角 (爆風があるブキ) → 敵から姿が見えにくい上に一方的に攻撃可能
・金網 (ヒト速が早いブキ) → 足元を敵インクで塗られない

関連記事 : 曲射が活きる地形

まとめ

・強ポジ = 敵にオブジェクト関与させないポジション
無視されないポジション = オブジェクトより & 進路の少し外側
逃げやすいポジション = 敵高台
・ブキ有利を押しつけるポジション (例 : 曲射が得意 → 高台下, 射程が長い → 射線が通る)

強ポジに入るためにオブジェクト関与を任せる

強ポジはかなり入りにくい。前に行ったり、行くまでに時間がかかったりする。(簡単に入れないようなステージデザインに調整されている)
大幅な人数有利になった時など、強ポジに入れる瞬間を見逃さないのがポイントになる。この瞬間はオブジェクト関与できるタイミングでもある。しかし、前述のようにオブジェクト関与のほうが簡単 (条件が緩い)ため、強ポジに入るチャンスがあれば (= 人数有利になった瞬間に前に居るのなら) 味方にオブジェクト関与を任せて強ポジに入るほうが上手くいくと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?