見出し画像

判断を早めるには

漫画にみる判断スピード

判断が遅い

吾峠呼世晴. 鬼滅の刃 (1).

判断が遅いといえば有名な場面。派手に叩かれる。続いて指摘されるのは、覚悟が甘いから即答できなかったということだ。

では判断が早い描写に、どんなものがあるか。

「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!

荒木飛呂彦. ジョジョの奇妙な冒険 (53).

覚悟はいいか?オレはできてる

荒木飛呂彦. ジョジョの奇妙な冒険 (53).

すでに決断をすませて、それに賭けている眼だった

荒木飛呂彦(原作), 上遠野浩平(著). 恥知らずのパープルヘイズ–ジョジョの奇妙な冒険より–.

3つ目は「決断はすませた。それに賭ける」というゲーム中のセリフのほうが有名かもしれない。

ここでのポイントは、重大な場面に直面する前に覚悟・決断が完了していることが求められていることだ。

正しい決断には時間がかかる

決断 (意思決定) の方法には2種類あると言われている。

  1. 直感的 : 素早い無意識の決断。経験があれば割と正しい。

  2. 分析的 : ゆっくりと考えて決断する。かなり正しい。

当然ながら、ゆっくり考えたほうが正しく決断できる。だから、重大な判断は ゆっくり考えたい。

しかし問題は、時間の制約もある場合だ。

そこでスタンド使い達は「覚悟」を済ませているのだ。つまり、時間の制約が加わる前に、ゆっくり考えて決断を終えているということだ。

ある行動を習慣づけるためのポイントとしても紹介されることが多い、条件づけと同じだ。

ある条件を満たしたら、事前に決められた行動をとる

何が結果を大きく左右するか?

もちろん、すべての行動を予め決断しておくのは現実的でない。

だから、結果を左右する重大な行動に絞って、検討しておくのが妥当だ。

最初に、判断の早さの前提として事前の決断を挙げた。
それに加えて、何が望ましい結果であるか、それを左右する行動は何かを特定しておくことも必要だ。

まとめ

  1. 事前に判断する

    1. 最も重要な結果は何か?

    2. それを大きく左右する行動は何か

    3. どう行動するか?

  2. 直面したら判断せずに行動する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?