見出し画像

ストレス発散≒ノンストレスではない。

こんにちはfox♂です。
今日はお休みですがいつものように遅くまで寝ていたわけではなく
WBCを見るためにいつもの時間に起きて家のことをやってから観戦していました!
劇的な展開に騒ぎまくってしまいました(笑)

野球を知らない人でも『オオタニサーーーン』って言って盛り上がる程の盛り上がり方!!やっぱりスポーツはストレス発散にいい!と思う方も多いかと思いますが、fox♂は思いました。


ストレス発散ってストレスが溜まってるから発散してるわけであって
それが身体(特にお腹)に響いてるんじゃないのかな?と。
それならストレスを感じないようにしながら過ごせばお腹の調子もいいのでは?と思いました。

ただ、ストレスを感じずに生活するのはまず不可能です。
よっぽどマイペースか何に対しても無関心な人でなければストレスは付き物です。
少しでもそれを少なくするには…

深く考えない
完璧を求めない
思ったことは言う

簡単そうで難しい
コレができれば苦労しない!!
それもじゅうぶん分かってます(汗)

約束していたのに調子が悪くなって予定をキャンセルして
悪い事しちゃったな…って落ち込むこともあります。
それもじゅうぶん分かってます(汗)

ま、仕方ない(ニヤニヤ)ぐらいの気持ちでいましょう


予定はリスケすればいいけど自分の身体は一つしかありません。


最後に
侍ジャパン、優勝して!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?