ジャンベとアフリカンダンス

画像1

ジャンベ界で有名な
奈良大介さんが来てくれるよ!
是非どうぞ!
と、
アフリカンダンスを教えてくれている
淡路島のあじめちゃんが
声をかけてくれたので、
南淡路市で開催された
ライブに行ってきました。

ライブの前に
ジャンベ教室もあるらしい!
ということで、
もちろん参加!

行ってみると、、、、
告知がギリギリだったことも影響して、
生徒は私一人!

しかも、
奈良さんが教えてくださるとのこと!

そんなことってあるの?
嬉しすぎるー!!

基本の叩き方を教えてもらって
奈良さんの横で叩く。

ずっと同じリズムを刻むだけなんだけど、
時々
遅くなったり、
早くなったりししちゃう(;^ω^)

でも、
一緒にジャンベをたたくって
すごく楽しい!

ますますジャンベのとりこ♡

ワークショップの後、
いろんな方の歌のライブもあって
それぞれ楽しめました。

お目当ての
ジャンベのライブは
浜辺で行われ、

たくさんのジャンベの演奏者が集まって
もう、心が弾む、弾む。

いつもダンスを教えてくれている
あじめちゃんが
踊りだす!

かっこいいわー、最高!

と、見ていたら、、、、

あじめちゃんが
私を呼ぶではありませんか!

前においで
一緒に踊ろうって、、、

一瞬ひるんだけど、
一緒にダンスを習っている
いくちゃんを道連れに
前に出て行きましたよ。

アフリカンダンスは習いたてで
全然踊れないけど、
いいんだ、そんなこと。

めちゃくちゃな動きでも
リズムを感じて
踊っちゃえばいいんだ。

あの人楽しそうだね
っていうのがいいんだよ

って、あじめちゃんも言ってたし。

と、開き直って
踊りました。

楽しかった!!!

こうやって
殻を1つ1つ破っていくのが
何とも楽しい。

これを
みんなにも味わってもらいたい。

この気持ちよさを。

だから、
皆で思いっきりジャンベをたたいて
恥ずかしさなんて捨てて
踊りたいんだー。

ありのままで
踊りたいんだー。

楽しいよ、すごく。

飾らなくていい。
そのままのあなたが素敵。

そんな場を
私は実現したい。

夢はいつもそこに。

お試し暮らし81日目でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?