マガジンのカバー画像

ubisum by ubies ユビサム・バイ・ユビエス

34
アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」に関するnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

新時代を創る"クリエイション"を基幹とした祭典 NEW ENERGY に、河野ルルさんの出展が決定!

NEW ENERGY ( ニューエナジー ) は、新時代を創る"クリエイション"を基幹とした祭典として、展示会、マーケット、メディアを内包した新時代の複合型イベントで、ファッション・ビューティー・アート・インテリア・エシカルなど総勢約120組のブランドやアーティストが展示、販売をするイベントです。 主催するのは、21年間に渡り、あらゆるジャンルからのべ1万組以上のクリエイターが参加し、通算50万人を動員した rooms を運営していたチームが独立し設立した Blue Mar

ubisum by ubies 初代覇者の河野ルルさんが "アジアの子どもたちに壁画をプレゼントするプロジェクト" を始動!

2020年、アジアを舞台にしたクリエイティブトーナメント”ubisum by ubies”の第一回大会は、河野ルルさんが初代グランプリに輝きました。その副賞に贈られるのは、50万円相当のアジア旅。ルルさんが、クリエイターとしてアジアでやりたいことを叶えるべく、ubiesが旅をコーディネートします。 ルルさんはこれまでに、台湾、アフリカ、タイ、メキシコ、中国など様々な国で壁画を描いてきました。しかしそこでは、様々な事情で生活もままならず、自分の将来を自由に描けない子ども

ubisum by ubies の初代グランプリ "LuLu" の個展が代官山のモンキーギャラリーで開催

ubies主催の "ubisum by ubies" で、見事初代グランプリに輝いた「LuLu」の個展が、代官山のモンキーギャラリーで開催されます。 約30点の新作が発表される他、描き下ろしの新作絵本「ふしぎなほし リンピアピーパスの住人」の先行販売も実施。 毎朝起きて、絵を描くことが楽しみで仕方ない、と言う彼女の無垢でポジティブなエネルギーを感じに、ぜひ会場へお越しください。 LuLu Exhibition at MONKEY GALLERY & CAFE 2021年

【ubisum by ubies】ファイナリストのメンターインタビュー:Hey Yiyang(中国)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」で決勝進出を果たしたファイナリストの8名。その彼らを見出したメンターたちに選出理由や共創の様子を語っていただきました! 選出したクリエイター:K.Kirana https://ubisum.ubies.net/finalround?artist=50611 Q1. 自己紹介をお願いします 黒一烊、1975年中国河南省出身。現在中国のアート文化交流活動に最も活躍中の一人です。

【ubisum by ubies】ファイナリストのメンターインタビュー:Nuri Yeon(韓国)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」で決勝進出を果たしたファイナリストの8名。その彼らを見出したメンターたちに選出理由や共創の様子を語っていただきました! 選出したクリエイター:Phantansien(Indonesia) https://ubisum.ubies.net/finalround?artist=50682 Q1. 自己紹介をお願いします プロダクトデザイントとファッションを中心としたアートディレ

【ubisum by ubies】ファイナリストのメンターインタビュー:小林功二(日本)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」で決勝進出を果たしたファイナリストの8名。その彼らを見出したメンターたちに選出理由や共創の様子を語っていただきました! 選出したクリエイター:みっちぇ https://ubisum.ubies.net/finalround?artist=50819 Q1. 自己紹介をお願いします 合同会社ランプライターズレーベル共同代表。 2000年からDTP専門誌『DTPWORLD』編集

【ubisum by ubies】ファイナリストのメンターインタビュー:Mann Lao(マカオ)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」で決勝進出を果たしたファイナリストの8名。その彼らを見出したメンターたちに選出理由や共創の様子を語っていただきました! 選出したクリエイター:國久真有 https://ubisum.ubies.net/finalround?artist=50641 Q1. 自己紹介をお願いします Chiii Designというクリエイティブデザイン事務所を立ち上げ、マカオを拠点に日本、香港

【ubisum by ubies】ファイナリストのメンターインタビュー:堤たか雄(日本)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」で決勝進出を果たしたファイナリストの8名。その彼らを見出したメンターたちに選出理由や共創の様子を語っていただきました! 選出したクリエイター:河野ルル https://ubisum.ubies.net/finalround?artist=50122 Q1. 自己紹介をお願いします 001年、財団法人(現一般財団法人)セゾン現代美術館理事就任 2013年3月、同常務理事就任

【ubisum by ubies】ファイナリストのメンターインタビュー:Miguel Nacianceno(フィリピン)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」で決勝進出を果たしたファイナリストの8名。その彼らを見出したメンターたちに選出理由や共創の様子を語っていただきました! 選出したクリエイター:Rumpaporn V(タイ) https://ubisum.ubies.net/finalround?artist=51183 Q1. 自己紹介をお願いします フィリピンのマニラが拠点のコマーシャルフォトグラファーです。またGrid

【ubisum by ubies】ファイナリストのメンターインタビュー: Rex Advincula (フィリピン)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」で決勝進出を果たしたファイナリストの8名。その彼らを見出したメンターたちに選出理由や共創の様子を語っていただきました! 選出したクリエイター:Masaki Nakamura / 中村雅樹(日本) https://ubisum.ubies.net/finalround?artist=50220 Q1. 自己紹介をお願いします フィリピン拠点のINKSURGEというグラフィック

【ubisum by ubies】ファイナリストのメンターインタビュー:Youngeun Heo (韓国)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」で決勝進出を果たしたファイナリストの8名。その彼らを見出したメンターたちに選出理由や共創の様子を語っていただきました! 選出したクリエイター:Nut Dao https://ubisum.ubies.net/finalround?artist=50882 Q1. 自己紹介をお願いします UI/UXのデザインスタジオでGUIデザイナーを経て、現在は韓国のオンライン・デザインメ

【ubisum by ubies】ファイナリストインタビュー: Phantansien(インドネシア)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」。660名のクリエイターがエントリーした予選から、100名が選出された本選を経て、ついに決勝進出を果たした8名のファイナリストたち。彼らに作品の見どころ、メンターとの共創の様子などを語っていただきました! Q1. 経歴や活動内容について教えてください。 インドネシアのイラストレーター、アニンディアです。”Phantansien”(ファンタンシエン)の名前で仕事をしています。

【ubisum by ubies】ファイナリストインタビュー:Rumpaporn Vorasiha(タイ)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」。660名のクリエイターがエントリーした予選から、100名が選出された本選を経て、ついに決勝進出を果たした8名のファイナリストたち。彼らに作品の見どころ、メンターとの共創の様子などを語っていただきました! Q1. 経歴や活動内容について教えてください。 Rumpaporn Voraisha(ルンパポーン・ヴォライシャ)です。タイのバンコクに住んでいます。フリーランスのフォトグ

【ubisum by ubies】ファイナリストインタビュー:みっちぇ(日本)

アジアを舞台とした「越境」と「共創」のクリエイティブ・トーナメント「ubisum by ubies」。660名のクリエイターがエントリーした予選から、100名が選出された本選を経て、ついに決勝進出を果たした8名のファイナリストたち。彼らに作品の見どころ、メンターとの共創の様子などを語っていただきました! Q1. 経歴や活動内容について教えてください。 ⽇本、埼⽟県在住。合同会社亡霊⼯房所属。2007年から独学で絵を描き始める。010年よりフリーランスで絵の仕事を始め、欧⽶で