マガジンのカバー画像

Ubie Product Platform:エンジニアの記事

64
ソフトウェアエンジニア、QAエンジニア、MLエンジニア、データエンジニアなど、エンジニアメンバーが書いた記事です。
運営しているクリエイター

#スタートアップ

SIerに8年いた文系出身がスタートアップに行き着いた話

はじめまして、Ubie (ユビー) Product Platformのネットワークエンジニア、Tsuyoponこと浜田剛…

tsuyopon
11か月前
40

なぜUbieはSlack Enterprise Grid移行を高速で進めたのか

こんにちは、Ubieコーポレートエンジニアのtamosanです。 Ubieではコラボレーションハブとして…

tamosan_01
2年前
20

採用プロセス管理をHubSpotで運用する便利さと苦悩の奮闘記

こんにちは、Ubieコーポレートエンジニアのtamosanです。 弊社では採用プロセス管理にHubSpot…

tamosan_01
2年前
18

怒涛のUbieコーポレートエンジニア体験談(エモーショナル版)

2021年9月からUbie株式会社に参画したtamosanです。 先日は スタートアップのビジネスを支える…

tamosan_01
2年前
30

【スクラム事例紹介】スクラムを組織全体に浸透させるための第一歩として、「PBIリフ…

こんにちは。Ubieというヘルステックスタートアップ企業でQAエンジニアをしているakinkです。 …

akink
2年前
26

リリース & Slack Times と共に振り返る、Ubie Discovery でソフトウェアエンジニア生…

どうも、tatsuroro こと中村達郎です。 Ubie Discovery に入社してはや1年と4ヶ月が過ぎまし…

Ubie株式会社に入社しました。

こんにちは、QAエンジニアのakink(@akkkink)です。 2021年7月より、Ubie株式会社に入社しました。 入社して1ヶ月が経つので、入社に至るまでの経緯と実際に働いてみた感想をまとめてみたいと思います。 こういった文章を書くのは苦手ですが、どうぞお付き合いください。 自己紹介新卒でSHIFT→Gunosy→Ubieという経歴で、Ubieは3社目になります。 1社目では業務システムのテストプロジェクトを複数担当し、2社目ではtoCキュレーションアプリのQAフロ

Ubie Discoveryに入社したら、見てる景色が全く違った話

こんにちは。Ubie DiscoveryのSWEのissei(_igreenwood)です。ユビーAI受診相談の開発をして…

issei
2年前
53

バカでないとゼロイチの事業はつくれない

こんにちは。Ubie 共同代表の久保です。 ゼロイチの事業をつくっている皆様に対しては失礼なタ…

quvo
2年前
132

最高の転職に備えるために ~面接が苦手なエンジニアがやったこと~

Ubie(ユビー)株式会社 / Ubie Discovery でAI受診相談ユビーの開発をしているソフトウェアエン…

issei
3年前
37

受託開発やSESからスタートアップを考えている人へ

こんにちは、Ubie Discoveryでソフトウェアエンジニアをしている住友です。数年前まではソフト…

56

高速な開発とデータ品質のトレードオフを超えるためにできること

このnoteでは、事業立ち上げ期の高速な開発とデータ品質の間に発生するトレードオフに、限られ…

毎週10個以上の施策を実現するための主体的開発チーム作り

超高速プロダクト改善に必要な価値の高い施策を作り続ける活動は、プロダクトオーナーだけでや…

293

95%リモートワークで最高のチームワークを生み出すための仕組みづくり

こんにちは、Ubie Discovery ソフトウェアエンジニアの中村です。 コロナ禍でリモートワークが活用されはじめてから約1年経ちましたが、みなさんは良いチームワークを発揮できていますか? Ubie では継続的にリモートでチームワークを発揮するため、いつどこからでもパフォーマンスを出せるよう、情報の透明性を維持・向上させる仕組みを整えてきました。 私は福岡に住んでいるので、原則リモートワーク & 月に一度程度、東京のオフィスへ顔を出して物理的なコミュニケーションを取るス