見出し画像

魂つながるへその緒を知る_ルーツにつながりて飛翔する

マガジン【 Silver Cord ー臍ー 】
 
 
こんにちは、Misuzuです。
引き続きマガジンをお読みくださりありがとうございます。

このマガジンは、わたしという生生しいところのエネルギーを露わにしているものです。
文字で印しておきたいことからはじまりました。
 
この回は基本として最終回となります。
よかったらお付き合いください。
 
 
 
という訳で、星詠みドラコニックからみたMisuzuのこのあたらしい世界とのあたらしい在り方のお話しです。
当マガジンの各天体の星詠み部分、印したものの60%は星詠みガイドしてくださった、天空の流れ星の言葉をロジカルに言語化するうつくしい@アーニャさまの言葉。40%はそのメモしたものから自分の言葉で書き起こしたものを絡めております。
#素敵なセッションありがとうございました
 
(お時間合えば、chapterⅰからⅷまでどうぞ。
【 Silver Cord ー臍ー 】
https://note.com/uakoko_ola/m/m6133a5d74520

  
▶︎もくじ
chapterⅰ“はじめ”に龍頭図について
https://note.com/uakoko_ola/n/nf5b6c4e93241
 
chapterⅱ太陽と月
https://note.com/uakoko_ola/n/n6490d19f4eec
 
chapterⅲ水星と金星
https://note.com/uakoko_ola/n/n4da24b08fa83
 
chapterⅳ火星
https://note.com/uakoko_ola/n/n05d059216c34
 
chapterⅴ木星と土星
https://note.com/uakoko_ola/n/nb2cc653347c5
 
chapterⅵ海王星と冥王星
https://note.com/uakoko_ola/n/n1a5f95f0595c
 
chapterⅶカイロン
https://note.com/uakoko_ola/n/nf238f02641ee
 
chapterⅷ(end)アセンダントとMC
https://note.com/uakoko_ola/n/n10cfd956b3c0
 
こちらの記事を“終わり”にかえて。
あたらしい次元でのあたらしい自分の在り方のお話しです
 
 
 
 
わたしという創造の瞬間を織りなしたエッセンス
これまた解剖してゆくかのように印しました。
 
本文中の、(前)は出生図チャートそして(後)はドラコニックチャートからのわたしというひとを指しています。
 
 
 
 
 
では、今回の本題です。
 
 
ドラコニックの天体の配置は
わたし達が成熟するころ、32〜35歳くらいから
起動され使われていくものということ。
 
わたしの魂のルーツにみるは
熱いものを宿している
火のエレメントが多く、正しい火の使い方がキー
どう使っていきますか?
行動力
生きること
おそらくそこへ火のスピリットをもち
賢さで用いてゆく
とてもシンプルです
このイノチを生かすも死ぬも
 
ずばり
今世の向かうは
シンプルであること
(これはドラコニックヘッドからみえます
 
それは、本当の自分へ還ってゆく
“プルシャ* ”ってとこですね
これ*ヨガをされてる方などはご存知でしょう
 
 
「ちょっと現実的」(スレてる感とありましたね)
というワードにフォーカスすると
火のエレメントが多く
つまり、火は文明からも生命の繁栄にも大きな役割を果たしています
そんな生きることの生活に欠かせないことから現実感
それはリアル感だったり魂感がある
といえます。
 
その反面、地のエレメントを持っていません。
そこから、現実的でないような言動に見られてしまうのかも知れない
風のエレメントは少なく、ロジカリティに欠けるという右脳強めのひとである。
 
火と水 ー パッションと感情
そんなエッセンスたっぷりな雰囲気はすでに自覚しているところです。
 
 
 
では、もう少し具体的に
ここをフォーカスしてみる
 
【土星×いて座】
冒険するのちょっと苦手だったりするんだけど…
 
もっとよくなりたい(冒険したい)と思うところ
自分の根っこの部分を強固にすれば
色んなところに行ったって
色んなところに散りばったって
結局はベースに戻ってこれるから
 
その根っこ(軸)はしなやかに強くするっていうのは
ここまで何度も出てきた「火」がポイント
自分の情熱だったり
やる気、集中力とか集中できることを
熱くなれることを持つと渦を巻くようにその
灯った熱は増大し熱量の高い状態で動け
 
これは何年後もやってるな
ずっと好きでやってける
そんな風に感じるもの
 
 
 
【おひつじ座の27°】
失敗して、大成功します。
七転び八起き
やってみ!の持ち前の精神で、そのエネルギーを使っていけ(ここって時は見極めも大事
 
 
想像する力に羽を与えて、脱皮し
優雅にのびやかに羽ばたかせて、どこまでもいけ
 
 
「凧揚げ」って知ってます?
あの、糸を手に持つ体感糸をひく感性
糸を操るひとというのは、基盤であり
感覚と知覚を合わせたそれは、わたし達で言うところの軸であり軸があることの大切
 
とにかく(何か)自分でやりたいひと
“一人でやる達成”のところの話と言うよりは、
発振源、よく聞く言葉だと
ムーブメントを起こすっていう感じでしょう。
 
ずっとそんなうずうずに似たもの持ち続けていた(表現したいっという漠然
 
 
 
糸はみえない領域ではあるけれど
基盤こそ強固に創造し
しなやかな糸をちゃんと張って時に弛ませ
自由に風たちと泳いでいるわたしのあたらしいステージははじまっている
#随分、身軽にさせてもらったものね
 
 
 
 
 ーーーーーーーーーーーーーー
 
 
こちらの記事には
追追な感じで、もう少し追記して参る予定です。
 
 
先発ということで、あしからず。
 
では、また星のところお話ししましょう。
 
 
 
 
ここまで、お付き合いいただき
ありがとうございました。
 
まだお話は巡ってゆきますので
おたのしみにしていてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
“ あなたに出逢えるキセキはもうここにある”
misuzu

いつもご閲覧いただき有難うございます。よろしければサポートお願いします!受けとりましたサポートは全てクリエイターの活動費に充てていきます。