見出し画像

在宅ワーク1か月目の収入

4月1日~28日まで有休消化し、4月30日に退職しました。
現在、晴れて無職です🤩

前の職場は副業禁止でしたが、
退職前の有休期間なので、
とりあえず自分に出来そうなことを色々やってみました。

今日は、どんなことをしたのか?どのくらい稼げたのか?を
書いていこうと思います。

ハピタス(ポイ活)・・・22,521円

ハピタス

まだ現金化していませんが、
1ポイント=1円、100ポイント単位で換金できます。

内訳です。

✅クレジットカード作成 18,000 
✅電話セミナー受講 3,200
✅ショッピングポイント 46(楽天Books)
✅キャンペーンポイント 600
✅サイト新規登録 210
✅アンケート回答 その他の端数

モニタ案件・・・12,924円

ビーナスウォーカー

内訳です。

✅新規登録キャンペーン 3,000
✅電話セミナーボーナス 1,000
✅モニタ立替金 8,600
✅申し込みボーナスポイント 300
✅クリックポイント その他の端数

こちらのサイトは、上のハピタスで電話セミナーを受けて
そのまま登録してみました。

モニタ内容はエステや商品レビュー、クレカなど様々ありますが、
クレカ作成であればハピタスや、ブログを持っている方なら、
セルフバックの方が割が良いと思います。

モニタ立替金とは、
案件によって体験料金をまるまる負担してくれるというものです。

なので実質は、儲けではなく相殺ですね😅

ハピタスでも電話セミナー受講ポイントが3,200ポイントつきますので、
別にこちらのお仕事をしなくても4,200ポイントはゲットできますよ。

ただし、このサイトには、
謝礼の換金額に応じて手数料を取られたり、ボーナスが付いたりする
という特長があります。

こんな感じ↓

※謝礼申請額に応じて以下ボーナス/手数料が発生します。
 ・100,000円以上の謝礼申請で「+5,000円」ボーナス!
 ・80,000円以上の謝礼申請で「+3,500円」ボーナス!
 ・60,000円以上の謝礼申請で「+2,500円」ボーナス!
 ・40,000円以上の謝礼申請で「+1,500円」ボーナス!
 ・20,000円以上の謝礼申請で「+500円」ボーナス!
 ・10,000円未満の謝礼申請は手数料300円。
 ・5,000円未満の謝礼申請は手数料700円。
※最低申請額は『701円』からとなります。

わたしの場合は、申し込みだけしてまだ体験していない案件や、
承認待ちの報酬なんかもあるので
とりあえず40,000以上を目指して頑張ります💦

クラウドワークス・・・10,053円(7,053+3,000)

クラウドワークス

内訳です。

✅アンケート 4件
✅フリマサイト商品登録 2件
✅メール送信業務 1件
✅テストライティング 1件

クラウドワークスは手数料が高いので、
ここから派生して別でお仕事させてもらったりもしました。
そちらの収入が3,000円加算されています。

フルーツメール(ポイ活)・・・1,126円

フルーツメール

このサイトはフルーツポイント、フルーツSPポイントの2種類あって
ややこしいのですが、😥
フルーツポイントは10ポイント=1円で換金可能です。

こちらは懸賞が主なので、ポイントはモニターで稼ぎました。
このサイトから商品を購入して、レビュー投稿する形式です。

換金というより、
サイト内で懸賞に応募するためにポイントを使用するので
収入の部類には、入らないかもしれないですが。。。

まとめと今後について

👌ポイ活 23,647円
👌モニタ案件 12,924円
👌クラウドワークス 10,053円
合計 👉👉👉 46,624円

副業であれば、十分な金額かな。。。

4月は有休で給与を確保しているうえ、
試運転ということで、いろいろやってみました。
クラウドソーシングは、前からやってみたかったですし。
手当たり次第感出てますよね🤣


同時に、興味のあったことについて勉強したり、
これからどうやって稼いでいくか考えたり。

そして結論として、
ブログを開設してライターで食べていけるようになりたいと
思っています。
noteも、「書くことに慣れるため」に開設しました✍。

理由は、やっぱり単純作業や、その場限りの仕事で収入を得ても、
豊かな人生が送れそうにないから。

webライターは人口も多いし、今からやって
できるものなのか分からないけど、

とりあえずやってみます!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?