見出し画像

なんだか疲れてません?1月のおわり

今週はなかなか書きづらいヤスです、こんにちは。
 

なんだろう。怒涛の年末からのんびりのお正月を経て、また日常にもどってで身体が本調子ではないのかもしれません。職場の人事異動でてんやわんやしてるってのもあります。
 

フォローしている方の記事を読んでいても、みなさんけっこう疲れてらっしゃる気がするんですよ。
 

「新しい年。気分をあらたに目標へ向かっていこう!」
 

と気合いをいれた年始。でも自分の属するコミュニティでは自分の根性だけだとむずかしい
 

たとえばお正月休みが終わり、仕事をしている人は初出勤する。ところが職場の人たち(もしくは自分)が流行り病でつぎつぎと離脱。現場ははちゃめちゃ。予定にない仕事に忙殺される。……あれ?いつもの1月の雰囲気じゃないぞ?
 

昨年の1月に書いた自分の記事を見直していたんです。別に内容はしんどそうじゃなかった。ということは季節的なものじゃない。やっぱりここ数年の影響でしょうね。
 

まぁ、そんなちょっと元気が出ない1月を過ごしている人もけっこういるのではないでしょうか。私もです。先日は災害レベルの大雪の影響を受けた人もいます。
 

ちょっとね、みんな疲れてます。
 

お互い意識して休みましょう。「休もう!」と思って休養をとる。
 

noteやブログを定期的あるいは毎日書いていると、頭のなかはけっこういそがしいんです。常に「何を書こうかしら」と思考を休む暇がない。
 

もしかしたら1日中考えてしまっている人もいるかもしれません。ちょっと時間があれば「今日・明日の記事はどうしよう」と考えている。
 

疲れます。
 

私が取り入れているのは「時間割型スケジュール」です。朝5時半から7時までは執筆のための時間と決めて、その時間以外は書くことを考えません。7時から7時30分が家事をすると決めてあるんで延長ができないんですよ。
 

これだと四六時中記事について考えなくていいから気持ちは楽です。
 

いい意味でさぼるんです。さぼるためにスケジュールを組んでおく。無理せずがんばりましょ。


お読みいただきありがとうございました。
 

[画像協力:さちわ]
[サロン開始から1027日]
[802字]

 
↓文章で楽しむオンラインサロン

◆サロンメンバーさんの最新記事

能登清文さん
和の心を愛する人生100年時代のお金の専門家(6冊目の著書絶賛発売中!)。日本人向けの『米国債投資』とは?チャンネル登録者数6000人!
【お金の学校】のとチャンーYouTubeチャンネル

最後まで読んで頂きありがとうございます! また是非おこしください。 「スキ」を押していただけるとめちゃくちゃ感激します 感想をツイートして頂ければもっと感激です ありがとうございます!感謝のシャワーをあなたに