無欲

私は、自分は無欲だなと思うし、そう見られることも多い。

誕生日に欲しい物を聞かれても特に浮かばず、むしろ欲しい物を要求されるのが子供の頃から苦痛だった。

誕生日に貰う「おめでとう!」の言葉や、手紙は本当に嬉しい。でも、プレゼントは無くても大丈夫。

どんな物でも貰ったら嬉しいけれど、優柔不断な私は、父に「決めなさい」と言われるのが本当に嫌だった。

何も欲しくないのに、何か選ばないと父は怒った。

「欲しがらなければ」というプレッシャー。

私は父の顔色ばかりを伺う子供だった。

私は両親が40才の頃に産まれた子で、家族の愛情をひしひしと感じながら、とても大事に育てられた。

心底愛されているという自覚があるからこそ、期待に応えたいという思いが強く強くあり、私は家族の中でいつも気を張っていた。

あと、うちの父はアルコール依存症だ。

それが分かったのは、私が高校生の頃。それまでの父の像は、お酒が好きで、短気で怒りっぽく、怖いけれど、とても愛情深い人、という感じだった。

父は、酔うと上機嫌になるが、何か一つでも気に障ることがあると、目の色が変わった。

私も母も兄も、父の機嫌を損なわないように振舞っていた。

特に娘の私は、従順な性格もあってか側に置かれ、一緒に過ごす時間が多かった。

私にとって、日曜日は父とお出かけする日。1週間で1番神経をすり減らす日。

父のことは嫌いじゃないけど、重石だったのだ。日曜日になると仮病を使って、どうにか出かけないで済むように粘ったこともある。

私は、父の求める理想の子供を必死に演じていた。

いつまでも子供らしくいられるように、身体が成長しないように祈っていた。

その祈りが通じたのか、生理が来るのも遅かった。

父のタイミングに合わせて、機嫌のいい時に、気分を害さないように…。

そればかり得意になって、自分が本当は何をしたくて、何が欲しくて、誰と居たいのか、分からないまま歳を取って行った。

今でも誕生日になると、父の苛立つ顔が浮かぶ。

お互い深く愛してきたからこそ、刻んだ傷も多い。

何年経ってもわだかまりは消えない。けれど、新しい関係を築いていくことはできる。はずだ。

今年両親は70才台になった。

許せたこと、まだ許せないこと。変わらないこと。尊敬するところ、軽蔑するところ。

色々あるけど、親と過ごせる時間は有限だ。結婚して、実家を出たから尚更。

色々あっても、やはり親には幸せでいてほしい。そして幸せな私を見てほしい。

ふつふつと、そんな欲が沸き起こっている。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?