見出し画像

関西サウナ巡り69〜出張編⑨ ジートピア〜

こんにちは、うーまるこです!

SKC、北欧と大満足のサウナ梯子を満喫した関東遠征初日。なかなか無い機会なので2日目も当然サウナDAYと洒落込むことに!

野暮用の関係で少し足を伸ばし、千葉の船橋にありますウィスキングとアカスリが名物と噂の「ジートピア」さんに行ってきました。

画像1

威厳ある佇まい!

画像2

内装は意外とレトリックで、ベタなラブホテルのような雰囲気(個人の感想ですw)。

カプセル宿泊用のロッカーに荷物を投げ込み、早速浴場へ突入です。

浴場は結構コンパクトな造り。サ室は2つありまずは低温サウナヘ。サウナストーンが乗った小さめのストーブにセルフロウリュが可能。90℃前後だが体感温度は高めで、しっかり発汗可能です。

高温サウナは110℃越えのドライストロングタイプ。少し広めのサ室ながら文句なしに熱く、10分入るのが辛いくらいのしっかり設定!やはり熱いサウナは入り応えがあります(^。^)

水風呂は地下水汲み上げ、その名も「船っ水」!温度は20℃前後のゆるめ設定。水深が浅く、熱々サウナに対し冷やされ具合がまろやかなので、個人的にはもったいないかなぁと感じちゃいましたなっしー!!

休憩環境はにこだわりを感じます。内気浴用のととのい椅子が配置されているので外気浴はないのかなぁと思っていると、浴場奥から香るヴィヒタの香り!その香りに誘われ足を進めると、なんと隠れ家的に外気浴スペースがあるではありませんか!!

ととのい椅子の前には白樺の木が横たわり、そこに足をかけてくつろげるようになっています。

ヴィヒタの香りを楽しみながらの外気浴タイム!運良く空いていたととのい椅子に腰掛け、さぁととのうぞーと思った瞬間、事件は起きます…。

腰掛けた時わずかに感じる座り心地の違和感…。足を白樺にかけ、ぐっと椅子へ体重をかけた瞬間…

ベギ、ベギベキベキ〜!!


…と椅子の足が折れて、全裸のおじさんうーまるこは、背中から地面に落下!!一瞬何が起きたか分からず、全裸犬神家の一族状態(↓)で、途方に暮れてしまうのでありました:(;゙゚'ω゚'):

画像3

恥いっ!!!


優しい周りのサウナーさん達に心配されながら、店員さんに平謝りし、泣きながら外気浴スペースを去ることになってしまいました…(涙)。

その後は恥ずかしさ切なさと心強さとな気持ちで、申し訳なさから小さくなりつつ3セット目をこなすことになりました。とほほ。

途中でアカスリを堪能できましたが、残念ながら名物のウィスキングは体験できず。高温サウナは熱を堪能できる好セッティングで、リベンジと椅子破壊の謝罪も込めて、また来たいと思う良施設でした。


「ジートピア」さん、ほんとすみませんでした!ダイエットしますっ!!


ではでは〜( ^ω^ )



この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?