見出し画像

ライブ観戦記録(2023/09/18~09/24)

自身が観戦したライブのメモ書きです。
「2023年9月18日(月祝)〜9月24日(日)」の記録となります。
※単体記事としてまとめているものは、リンクを掲載しています。


◆「DDD~Discovery iDol Depot~7th ANNIVERSARY」(2023/09/18)

「リーディ」主催による対バン
今回は7周年記念として品川インターシティホールにて開催

・公演名
DDD~Discovery iDol Depot~
7th ANNIVERSARY

・日時
2023年9月18日(月祝)
開場 8:00/開演 8:20

・会場
品川インターシティホール

・目的グループ
ノルニル、THE ORCHESTRA TOKYO、ルルネージュ

観戦グループ

ノルニル→AdamLilith→Sekaisen→特典会(ノルニル)→ハープスター→NUANCE→Malcolm Mask McLaren→マグメル-MagMell-→SAISON→翡翠キセキ→スーパーベイビーズ→Jewel☆Mare&Rouge→ドラマチックレコード→MEWM→群青の世界→かすみ草とステラ→Chick-flick→アンダービースティー→QUEENS→INUWASI→夜光性アミューズ→BLACKNAZARENE→NANIMONO→PRSMIN→Ringwanderung→NARLOW→THE ORCHESTRA TOKYO→キングサリ→特典会(THE ORCHESTRA TOKYO)→situasion→Luce Twinkle Wink☆→zanka→COMIQ ON!→ルルネージュ→アンスリューム→特典会(ルルネージュ)

全体所感

今月は主現場(クマリデパート、Layn)に集中した結果、他グループの観戦機会が激減。
やりすぎた…と思っていたところ、本イベントを発見。
「ここに1日いれば、観たいグループをコンプリートできる!」ということで参戦を決めた。

目的グループのうち「ノルニル 8時20分」「ルルネージュ 20時25分」ということで開場から終演まで滞在することに。
前日に続いて、がっつりと長時間対バンを堪能した。
今日ばかりは椅子があってよかった…と心から思った。

DDDは何だかんだとお世話になっているイベント。
7周年おめでとうございます&今後もよろしくお願いします。

各グループ 一言メモ

・ノルニル
「NEO KASSEN 2023」(2023/08/17)以来。
9月初現場、危うく今月観れないところだった。
ノルニルはホールライブとの相性がいいなと改めて感じた。

・THE ORCHESTRA TOKYO
「UNIVERSE #1周年sp @supported by偶像和音」(2023/09/11)以来。
9/26(火)BLAZEワンマン直前に観れてよかった。
ワンマンに備えて特典会でマスクしてるのは好感が持てる。

・ルルネージュ
「UP-T FESTIVAL vol.2」(2023/09/17)以来。
9/24(日)ツアーファイナル公演が今日と同じ会場で開催。
事前に撮影の感触を掴むことができて何より。

◆「クマリデパートのおいでよ!日本武道館!-2023.3.30-」発売記念イベント(2023/09/19)

「クマリデパート」日本武道館公演Blu-ray発売イベント
タワーレコード錦糸町パルコ店 店内イベントスペースにて開催

・公演名
クマリデパート Live Blu-ray「クマリデパートのおいでよ!日本武道館!-2023.3.30-」発売記念イベント

・日時
2023年9月19日(火)
開場 18:40/開演 19:00

・会場
タワーレコード錦糸町パルコ店 店内イベントスペース

メモ

尺:25分(4曲)
SE:あり
衣装:武道館衣装
山乃メイ髪型:三つ編み

セトリ

https://twitter.com/qumali_ayane/status/1704128029096878136

◆「クマリデパートのおいでよ!日本武道館!-2023.3.30-」発売記念イベント(2023/09/20)

「クマリデパート」日本武道館公演Blu-ray発売イベント
タワーレコード新宿店 9Fイベントスペースにて開催

・公演名
クマリデパート Live Blu-ray「クマリデパートのおいでよ!日本武道館!-2023.3.30-」発売記念イベント

・日時
2023年9月20日(水)
開場 18:40/開演 19:00

・会場
タワーレコード新宿店 9Fイベントスペース

メモ

尺:25分(4曲)
SE:あり
衣装:武道館衣装
山乃メイ髪型:ウェーブツインテール

セトリ

https://twitter.com/qumali_ayane/status/1704494099116552462

◆「NAKAYOSHI FES. 2023」(2023/09/23)

「バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI」主催によるフェス

・公演名
NAKAYOSHI FES. 2023

・日時
2023年9月23日(土)
開場 11:30/開演 12:00

・会場
Spotify O-EAST / Spotify O-WEST / Spotify O-nest / HARLEM / duo Music Exchange

・目的グループ
Layn、クマリデパート、THE ORCHESTRA TOKYO

観戦グループ

the telephones→トム・ブラウン→→虹のコンキスタドール→fishbowl→RASCAL CLAN→可憐なアイボリー→かすみ草とステラ→Layn→THE ORCHESTRA TOKYO→特典会(Layn、THE ORCHESTRA TOKYO)→りんご娘→しずる→パスピエ→二丁目の魁カミングアウト→クマリデパート→特典会(クマリデパート)→UtaGe!→のらりくらり→KEYTALK→Wienners

全体所感

元々はクマリデパート目的でチケット購入。
ところが、途中で「NAKAYOSHI ステージ(Spotify O-WEST)争奪戦」にLaynの参加が決定。
現在の主現場であるクマリデパートとLaynが両方参加することになった。

この2組が重なる機会は貴重。
それだけでも今回のイベントは非常に嬉しい&大きな価値があった。
今後もこういった機会が定期的に訪れて(勝手に願うなら)2組の交流が生まれてくれるといいなと思う。

イベント全体としては、アイドル/バンド/お笑いの混合フェスということで、アイドル以外のステージを積極的に観戦した。
ステージ上のパフォーマンス、フロアのテンションや雰囲気、アイドルとは異なっていて勉強&刺激になった…というか単純に面白かった。
やついフェスもそうだけど、こういう機会は貴重なので参加できて何より。

各グループ 一言メモ

・Layn
今回のイベント、自身の中ではLaynが主役。
配信審査から当日現地投票まで約3週間。
現地投票終了時点(12:30)でゴールを迎えた感覚になるぐらいには向き合えた。

応援しているグループが争奪戦イベントにしっかりと参加するのは初経験。
自身の参加方法、グループとしての戦い方、他グループの動向など。
色々な学び&経験を積むことができた。

結果は3位。

念願のO-WESTには届かなかったけど、確かな手応えもあった結果。
duo MUSIC EXCHANGEでの堂々したライブ、今後につながっていくはず。
ありがとうございました&お疲れ様でした!

・クマリデパート
「ちきゅらぶレイディオ」からスタートする珍しい展開。
duoの広い空間にぴったり&ナカフェスとの相性もいいなと感じた。

https://twitter.com/qumali_ayane/status/1705562766466285686

・THE ORCHESTRA TOKYO
9/26(火)ワンマン前、最後の観戦。
O-WESTは自身が初めてオケトーワンマンを観た会場なので感慨深かった。

◆Layn「わたはるせいたんさい」(2023/09/24)

◆ルルネージュ「だからあなたに恋をする」(2023/09/24)

「ルルネージュ」全国ツアーのファイナル公演

・公演名
ルルネージュ全国ツアーファイナルin東京「だからあなたに恋をする」

・日時
2023年9月24日(日)
開場 15:30/開演 16:30

・会場
品川インターシティホール

所感

「DDD~Discovery iDol Depot~7th ANNIVERSARY」(2023/09/18)以来。

Laynの推しである渡辺陽菜さんの生誕祭当日。
昼のライブと夜の撮影会の間を縫ってこちらにも参加できた。
百瀬さんにとって最後となるワンマンを観れたことが何より嬉しい。

そしてルルネージュはいいなと改めて。
元々通っているとはいえない頻度&百瀬さん卒業で更に足が遠のくかもしれないけど、対バンで被った時やワンマンなどの節目には参加したい。

メモ

尺:約110分
SE:あり
衣装:ツアーファイナル衣装→ツアーTシャツ

セトリ

<本編>
SE
01:だからあなたに恋をする
02:好きと言ったのはあなたなのに
03:このままLove you!
04:おいで!Kissのちハッピーエンド
MC(自己紹介、ツアー思い出)
05:サマーポニーテール
06:ぎゅっとサマー!!!
07:ひと夏のダイアリー
08:あの夏も本当は君が好きだった
09:花のかわりになにを贈ろうか
10:恋に気づかれないように
11:ジブンドキ
MC
12:君レター
幕間映像
13:君が選ばないキーホルダー
14:あやふやロマンティック
15:わがままエトセトラ
MC(記念撮影)

<アンコール>
EN01:夏になったら君に恋して
EN02:プラマイゼロ理論
MC(記念撮影)
EN03:だからあなたに恋をする
ED映像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?