見出し画像

月に一回?Myデスクワークの集中方法

一日中事務作業をする日のメンタル。
基本的には縦作業になることが多い飲食業だが…。
稀に丸一日、事務作業に取り掛かる日がある。

一昨日の私がそうだ。
基本的に椅子に座り続けることがないので、3時間もすると気が狂いそうになってくる。

そんな私が、そんな日にとっている対処方法をお教えしよう…!

座る場所を変える

PCを扱う作業が基本的になってくるため、場所の選定は重要になってくる。
というのもPCの電池残量次第で重電のためのコンセントが必要になるからだ。
しかし、常にコンセントの近くを探していると気分転換にならず、集中力が極端に落ちてしまう…。

まずは充電を満タンにして、出社。
一か所目には充電箇所がないが気分を上げられるところに掛ける。
朝一というのは、最も集中しやすい時間帯だろう?
そこでとっておきの場所を持ってこなくてどうするのか。

そして、充電を要する時間になったら満を持して残しておいたコンセントに近い席に移る。
充電が完了したら、また次の場所へ。
こうして、戦略的に場所さえ選んでおくことも集中して事務作業に取り組むうえでは必要である。

食事も気分転換の武器に

一日に摂取する食事量は人それぞれきまっているでしょう。
となると、それをただ食べるだけではもったいない。

事務をする日となると、できるだけ小分けにして気分を変えたいタイミングで摂るようにしている。
ナッツだったり、チョコレートだったり。
時には、ドリンクだけの時もある。

朝から退勤まで合計で2食くらいだろうか。
適度な空腹状態というのは、集中力を与えてくれる。
作業となることが多い事務は、それくらいが丁度よいのだ。

同じ作業はずっと続けない

加えて、2時間などの長い時間は同じ作業を行わないようにしている。
煮詰まりすぎて内容が発展しないこと。
時間を制限することで、集中力が発揮されること。
などを理由としている。

その作業中に他の作業が気になってきて、集中力が削がれるのもポイントだ。
時間で区切って取り組む程度で完成することが多いのもあるが、自分には合った取り組み方であると思う。

まとめ

以上、3点挙げてきた。
普段ずっと腰かけて作業をすることがないからこそ、工夫していることなのではないだろうか。
今後、追記すべきことが出てきたら、紹介をさせていただければと思う次第だ…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?