コベルコ神戸スティーラーズ(神戸) 対 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安(NTT com) レビュー (ジャパンラグビーリーグワン 2022)

ジャパンラグビーリーグワン
ディビジョン1(カンファレンスA)第一節
神戸 23 - 24 NTT com


セットプレー等でのミスが見られたが、両チームともDFが良くロースコアの接戦であった。
そんな中、両チームとも準備していたムーブやキックカウンターからトライを取り、チームの持ち味を出していた。
また、両チームともゲームを切らずにボールを動かし続けようという意識が見られた。


[共通点]


①ディフェンスの整備

両チームともブレイクダウンでのDFとラインDFが整備されており、攻撃側のチームに数的有利な状況をあまり作らせなかった。
ただし、攻撃側のチームに数的有利な状況を作らせない方針は2チーム間で異なっており、下記の違いを感じた。
神戸:
・タックラーの起き上がりを速くする
・ブレイクダウンに人数をかけない
NTT com:
・ブレイクダウンのリサイクルに対して速く面で出て止める
・ブレイクダウンに対してプレッシャーをかけることで相手のリサイクルスピードを遅らせる


②ムーブやキックカウンターからのトライ

②-1 準備していたムーブでフェーズを重ねずにトライを奪う

神戸:

ラインアウトからの2次攻撃を逆目に繋いでトライ
NTT com:
ラインアウトからのムーブでペナルティトライ
②-2  相手キックからのカウンター攻撃で相手が守備陣形を整える前にトライを奪う


③クイックリスタートの活用


ラインアウトやペナルティでは可能であればクイックリスタートを活用し、敵陣で試合を進められるように工夫していた。


[相違点]

①セットプレーからの攻撃

神戸:
・複雑なムーブはあまり見られず、シンプルな攻撃が多かった
・飛ばしパスや長いパスよりも、細かいパスを繋ぐことでゲインラインを突破していた

NTT com:
・的を絞らせないようにムーブを多用していた
・ボールをもらうプレーヤーが走り込んでフラットでもらい、ゲインラインを突破していた


②キック

神戸:
・自陣22m内からはタッチに出さずにロングキックで陣地を確保しようとしていた

NTT com:
・自陣22m内ではSHからのタッチキックが数回あった
・意図的にキックを使用していた
 (「50:22」ルールを意識したキック、再獲得を狙ったハイパント、キックパス、等)
・キックをムーブ内に取り入れていた
(エッジからパスで逆のエッジへ運び、次の攻撃で元のエッジへキックパス、等)


========================================================


Kobelco Kobesteelers (Kobe) vs NTT Communications ShiningArcs Tokyo-bay Urayasu (NTT com)

(Review)


Japan Rugby League One
Division 1 (Conference A), Section 1

Kobe 23 - 24 NTT com


Both teams had good defense skills, so that the game was low scored close game, although some mistakes were seen in the set pieces.
In this game, they showed their characteristic plays, such as getting Try by prepared moves and counter attacks of punts.
Also, they kept moving the ball without stopping the game.


[Similarities]

①Good defense skills

Both teams had good defense skills on breakdown and good line defense, then attacking team didn’t have much situations those having advantage of player numbers.
However, 2 teams had different plans not to make advantages of player numbers in opponent as below.
Kobe:
-Tacklers got up quickly when they tackled.
-They participated breakdowns as little as possible.
NTT com:
-Defenders formed units and rushed up against Kobe’s ball carriers.
-Defenders put pressure on breakdowns to slow down the speed of recycling breakdowns.


②Tries from the moves and counter attacks of opponent kicks

②-1   Prepared move to get Try without having many phases.

Kobe:

They got Try from line-out by attacking blind side in 2nd phase.
NTT com:
They got Penalty Try from line-out with the move in 1st phase.

②-2   Both teams got Tries from counter attacks of opponent kicks before the opponent has made defending formation.


③Utilizing quick restart


If they possible, they utilized quick restart from line-out and penalty to keep playing in attacking zone.


[Differences]


①Attacks from set pieces


Kobe:
-They tended to have simple attacks avoiding complicated move.
-They penetrated gain-line with several short passes in stead of long passes and skip passes.

NTT com:
-They used prepared moves many times not to be focused the target.
-They penetrated gain-line that reciever run into the space and received passes with his flat position from passer.


②Kicks


Kobe:
They tried to be in attacking zone by using long kicks without using touch kicks if they were in dangerous zone.

NTT com:
-SH tended to have touch kicks from dangerous zone.
-They utilized kicks intentionally, such as “50:22” rule, high punts aimed to reacquisition, and kicks as passes.
-They used punts within the move
(Once they moved the ball from left edge of the field to right edge, they used the punt as a pass from right edge to left edge in next attack phase.)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?