見出し画像

女の子に近づくために意識していること③

前回の続きをまたまた書いていこうと思います。

服装

女装されている方の中で「女の子の服が着たい!」という理由でされている方が結構多いです。(私も結構その側面が大きい。)
それくらい女性のお洋服って魅力的なんです。

女性のお洋服って、可愛いデザインが多いですし、スタイリッシュですし、バリエーションも多いですもんね。(一方で男性のお洋服はかっこいいはあっても可愛いはない、似たようなデザインが多いです。)

私もずっと女の子の服装に憧れていました。とうとう我慢ができなくなって、女の子の擬態をしてみると、、、

めっちゃ楽しい!

自分が思っていた以上に、女性のお洋服を着るのは楽しかったです。もう戻れないとこまで来ちゃった瞬間でした笑。

その後はお察しの通り、沢山服を買いました!(心は満たされ、お財布は寂しくなりました、、、)

その中でやっぱり似合う・似合わないがありました。
その後いろいろ試行錯誤していった中で分かってきた、自分に似合う服の選び方を書いていこうと思います。

自分の体型の強み・弱みを知る

女性のお洋服と男性のお洋服の一番の違いはなんでしょうか?
私は体のラインに沿ったシルエットかな?と思っています。

男性の体は直線的ですが、女性の体は曲線的ですよね。(変な意味じゃなくて、女性の体はほんと綺麗だと思います。)

「そんな美しいものを隠してしまうのは勿体無い!」っていうことで、女性のお洋服は曲線的な体に沿った美しいシルエットのものが多いのかなって思っています。(間違っていたらごめんなさい。)

しかしながら男性は当然ながら男性の体つきなので、着ることができない。残念!!!

と思うかもしれませんが、これが意外といけてしまうのです。

確かに女性には到底及びませんが、パーツ単体では意外といい勝負をしていたりするものです。

例えば私の場合、脚は太いし骨が目立ってとても出せません。ぴえん。
でも肩周りや腕は結構華奢なんです。

ですので、わりと腕を出すようなお洋服を着ることが多いです。
自分で見ても結構キレイに見えることも!(自惚れすいません)
一番のファッションは着る人の身体なんだな〜としみじみ思っています。

脚に自信がある・お腹は細い・色白…みたいに何かしら得意なパーツをもっていると思います。

せっかくなのであれば、その得意を活かしたお洋服を選んでいきましょう!(その方がずっと楽しいです!)

街にいる女性の服装を意識する

服を選ぶ上での悩みとしてよく聞くのが、「どんな服を着たらいいか分からない」というものです。

それはセンスがないんじゃなくて、当然だと思います。だって異性の服装ってこれまで買ってきた実績がないのです。分からなくて当然です。
(女性が男性の服装考えるのも同様に難しいんだろうなぁって思います。)

じゃあどうしたらいいのでしょうか?
雑誌を見たり、WEARみたいなコーデアプリを見るのもいいですが、おすすめは街でオシャレだな!って思った人のファッションを真似ることです。

画面や紙媒体で見るのと実物を見るのでは、情報量がぜんぜん違います。

例えば、素材感などはなかなか目で見ないと分からないです。
それには服は3次元で作られているもの。シルエットに関しての情報を2次元の媒体で得ることは難しいのです。

私の場合は、オシャレで真似したいなって人を見かけた時は、スマホのメモアプリにできるだけ細かくメモするようにしています。

・どんなアイテムか
・サイズ感
・素材感
・シルエット
・メイクとの合わせ
・etc

注意点はあんまりジロジロ見ないこと!
書いてて思ったのですが、やってる事がストーカーみたいですね笑ごめんなさい。

なんだかんだ体型維持が一番大事!

上でも書きましたが、やっぱり一番のファッションは自分の身体だと思います。

痩せるとおんなじ服でもずっとキレイに着れる気がしますし、太ると逆の感じがします。

美しい体型を維持する事が1番大切ですね。
私自身、オシャレがモチベーションになってダイエットや体型維持ができています。

このモチベがなかったら、ずっと太ってるんだろうなぁって思います笑。
体型維持にも繋がるなんて、オシャレの力はすごいですね!

以上が服装編でした。前回同様に具体的なことは全然書いていないのであまり参考にはならないかもしれません。すいません。
これで、『女の子に近づくために意識していること』は一旦区切りにしようかなーと思います。
ひょっとしたらまた続けるかもです笑。

最後まで読んで頂きありがとうございました!
誰も読まないだろうな〜ってはじめたnoteですが、結構いろんな方に読んで頂いて反響もあって本当に嬉しいです。

もしよかったら、今後のモチベーションに繋がるので、いいね!をして頂けると嬉しいです!
押してくださった方が、キレイに可愛くなれるようにちょっとだけお祈りします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?