見出し画像

今年に入って初めて一度もストーブをつけなかった日

ここ数日、北海道は20度超えと、5月とは思えない暖かさ。

12月からストーブをつけなかった日は一度もない。

なんと、そのストーブを昨日朝起きてから今日にかけて一度もつけていない!

Wow!


というのも、昨年のこの時期の朝晩はストーブをがんがんつけていた。
確かにたまに暖かい日はあったが、それでも特に夜は冷えていて、ストーブが必要だった。

なんだかんだ去年は6月中旬くらいまでストーブを使用していた気がする。

Wow、どんだけ暖かかったんだ。

とはいえ、油断禁物。
今一時的に暖かいだけなので、きっと去年と同じくらいの時期までストーブは必要になるだろう。


まぁ、こんな感じで重宝しているので、必要だったら必要だったで使い道は豊富。


積雪のない地域で生まれ育った私。
北海道暮らし2年目もまだまだ楽しんでおる。
暑いより寒いがよき。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

【簡単な自己紹介】
29歳 / 中国地方の田舎で生まれ育ち、大学進学で海外、就職で東京 / 2020年に結婚、夫婦で脱サラしDigital Nomadになる / 全国15地域で移住体験生活・5地域でワーケーション経験 / 現在は北海道限定で遊牧ライフ中

ブログでは北海道の暮らしやリモートワークスポットをメインに発信中♪
https://taminoko.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?