見出し画像

街歩き型謎解きイベント|あだちクエスト2019

●LINEを活用したまち歩き型謎解きイベント

あだちクエスト2019は、LINEを活用したまち歩き型謎解きイベントで、町にある観光施設を軸に、周辺地区を歩きながら謎解きを進めるイベントです。LINEの自動返信機能を使って手掛かりやヒントを入手し、常設展開も可能な仕組みが特徴です。

お店の情報も 提供可能です

●開催概要

[開催期間] 2019年9月15日(日) 開始時間10:00 終了時間19:00
[開催場所] 西新井大師・西新井大師周辺商店街

●企画のポイント

町を代表する観光地を拠点に周辺の商店街を歩く謎解き
あだちクエスト2019は、町の観光地を中心に設定された謎解きを、周辺の商店街を歩きながら進めるイベントです。参加者は地域の魅力を存分に味わいながら、謎解きの面白さを楽しむことができます。

地元の子供たちも楽しめる町の歴史をストーリー化
イベントは地元の子供たちも楽しめるように、町の歴史や文化をストーリー化しています。謎解きを通じて地元の歴史に触れ、学びながら楽しむことができるので、地域住民にとっても親しみやすい企画となっています。

LINEの自動返信機能を活用した手掛かり入手やヒント入手
参加者はLINEを使って、自動返信機能を活用して手掛かりやヒントを入手します。これにより、イベントのスムーズな進行が可能となり、参加者はよりスムーズに謎解きに取り組むことができます。

常設展開可能な最低限のオペレーション体制
あだちクエスト2019は、常設展開が可能な最低限のオペレーション体制で実施されます。これにより、期間を限定せずに長期間にわたって開催が可能であり、地域の観光振興にも寄与します。

マルチエンディング導入によるやりこみ要素の追加
イベントはマルチエンディングを導入しており、謎解きの選択によって結末が変わる仕組みとなっています。参加者は異なるエンディングを追求することで、イベントのやりこみ要素を楽しむことができます。

あだちクエスト2019は、地域の観光振興と地元住民の交流を促進する素晴らしいイベントとして、多くの参加者に喜ばれました。


お問い合わせ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?