見出し画像

ナイトルーティーン


4月7日

 こんばんは、緊急事態宣言が出されましたね。私も、研修がオンラインになりました。外出しなくなると、いかに何気ない外出が、自分にとって大切であるかを感じます。今日は、私のナイトルーティーンを紹介しますね。

①ストレッチ                               まずはストレッチをします。私はずっとクラシックバレエをしていたので、その習慣が抜けてないのもあります。お風呂上がりにすると筋肉が伸びて気持ち良いです。

②筋トレ                                 次は、筋トレです。ストレッチをしてから、筋トレをすると筋肉が均等につくと聞いたことがあります。基本的に体幹を鍛えるものを中心に行います。最近は足とお尻も痩せたいので、メニューを増やしました。

③ストレッチ                               またまたストレッチです。筋トレ後にストレッチすると、筋肉がほぐされて筋肉痛になりにくくなります。他にも、色々効果があるみたいです。私は、単純に気持ちが良いのでしてます。

④マッサージ                               翌朝の浮腫をなくしたいので、首や鎖骨、足などをマッサージします。私はRiFaを使っていますが、手でも十分だと思います顔は絶対にマッサージしません。顔は摩擦によって、シミやシワができてしまうからです。

⑤好きなことをする                            最後に好きなことをします。読書したり、お勉強したり、ドラマ見たり、ゲームしたり、ですね。1日の最後は気分良く終えたいので、好きなことをします。寝る前にブルーライトを浴びることは良くないと言われたりしますが、そんなことより、ストレスを溜めないことの方が大切なので、好きなことをします。この時に白湯を飲むと落ち着きます。

そして、寝ます。こんな感じのルーティーンで過ごしてます。でも疲れた時はストレッチだけして寝たりします。毎日完璧にこなそうとすると、逆にストレスが溜まってしまうので、程々に頑張ろうと思います。毎日お家なので、気が滅入りそうですが、少しでもお家で過ごす時間が気持ち良くなると、良いですね。

画像1

 今日はお正月に行った貴船神社の写真を選んでみました。寒かったですが、自然に囲まれていて気持ちが良かったです。最初の写真は貴船神社の水占いというおみくじです。なかなか他にはないおみくじで楽しかったです。また行きたいですね。では、みなさま、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?