見出し画像

PR漬けの1日

PRプロデューサーとして活動を始めて1ヶ月あまり。
投げ込みに行った1枚のプレスリリースが取材に繋がりました!


午前中は取材対応。
そして夜は、現在勉強中である OJT式PR塾の待ちに待ったメディア交流会!

1分間で情報を伝える難しさに挫けそうになりました。

そして、想像以上に緊張しました。

1日通して気付いたのは、

「豪速球を投げるのではなく、キャッチボールをする気持ちで」

ということ。

押し売りは引いちゃうし、
相手がどんな反応なのか、表情など見ながら、
その場でアレンジすることも大切だな、と。


それができるようになるには、
場数はもちろん、
クライアント様のことをよく知らないといけないし、
自分に引き出しがないとダメ。
まだまだだな、と感じた次第です。

伸び代がめちゃくちゃある、と思って、またコツコツ頑張ろう!

メディア交流会では、
たくさんのアドバイスが散りばめられていて、
さすが!会社の使命を体現されている!と素晴らしく感動しました。

私に足りないのはこの考え方。
このPR塾で学ばせてもらうことばかりです。

朝から興奮し続けて、まだまだ頭がぱーんぱん。


のれんに腕押し状態な気がして、気分が落ちることもあったけれど、
今週、行動したら見えたことがたくさんありました。

コツコツ地道に、紙を一枚ずつ重ねるが如く、
続けて頑張って行こうと思います。

まずは一つ。
小さな実績が大きな自信につながりました。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?