見出し画像

線維筋痛症の激しい痛みってどんな痛み?【主観的な表現】




線維筋痛症の症状の中で特徴的な
【身体の広範囲に感じる激しい痛み】


今日は【激しい痛み】を
主観的な視点で
投稿していきたいと思います✍️





みなさん1人1人の
表現の仕方は異なりますが
強くて激しい表現をされる方が
多い印象を受けます。
私自身もそうでした。


例えば…


⚫︎骨に付いてる全身の筋肉を
 ナイフで削ぎ落とされるような


⚫︎全身の骨をハンマーで
 折られるような


⚫︎全身の血管の中に
 ガラスの破片が流れ
 内側から刺されているような


など…


とても激しくて、鋭くまたは重い
痛みの質を感じますね。




私は、
軽度の線維筋痛症と
診断された時には(約3年前)
全身の筋肉を絞られるような
強い痛みを感じました。
全身の筋肉を
引っ張られているような
ギュッと握られているような
圧迫感のような痛みがありました。




線維筋痛症を
患われている方の中には
長期的な激痛に慣れてしまっていて
主観的な表現が乏しい方も
いらっしゃるようです。




今まで感じたことのない
激しい痛みを全身に感じた時、
痛みをどう表現したら伝わるのか。
分かってもらえるのか。
変なことを言っているとか
おかしいと思われて
ちゃんと診断や治療が
進まないのではないかと
不安になったり心配になったり…
みなさんもたくさん経験
されているかと思います😣




そこで、
思いついたのですが💡
痛みの表現の仕方を
みんなで情報共有しませんか😳?
みなさんはどのような痛みを
感じていますか?
もしよかったら、
自由に表現して共有して
いただければと思います😊


吐き出したり
共感や言語化したりして
少し楽になることも
ありますから😌✨


私のアカウントを通して
みんなで知恵を出し合って
みんなで進んでいけたらと
思っています❤️‍🔥


お気軽にコメントして下さいね✍️
お待ちしてます☺️





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?