もし、お抹茶が欲しくなったら… #その1_自分で点てる

最終更新: 2020/02/16
#お抹茶 #お茶会 #誰でも参加OK #茶道 #茶の湯

くりりん@茶人です。

みなさんきっと、突然お抹茶が欲しくなることがあると思います。
(え、無い?笑)

突然お抹茶が欲しくなったとき、どこに行けばよいか。
備忘録としてこの記事を書きます。
(もし他にもあれば、コメントや、こっそりお教え頂けると嬉しいです)

画像1


1. 自分で点てる
2. 誰かが点ててくれる場所に行く
2−1. 抹茶スポットに行く(日本庭園やカフェなど)
2−2. お茶会に行く(誰でも参加可能なもの)
3. くりりんを呼ぶ → 季節の和菓子とともに、出張します!笑

さて!
今回の記事は、その1「自分で点てる」にフォーカスを当てます。

〜〜

1. 自分で点てる場合、
   何を用意すればよいでしょうか。

日常生活には登場しない、必須のものとしては・・・
たった2つ!
「お茶そのもの」と「お茶筅」があれば、なんとかなります。
※ お茶碗も必要ですが、実はそれっぽいサイズの器で代用できます。


1−1. お茶そのもの
 オススメ その1「どこでも抹茶(森半)」成城石井で買えます!
 オススメ その2「小倉山(山政小山園)」デパートや お茶屋さんで!

両方とも、渋みが弱めで、甘みや旨みを感じられるため、
お抹茶を初めて飲む方にもオススメなお茶です。

特に【どこでも抹茶】は、抹茶にとっての大敵である「ダマ」ができにくいもので、しかも1人前が1包になっていて、量を測る必要もなく、
旅先や、非常に手軽なお茶会などで、愛用しております。
https://morihan.com/products/detail.php?product_id=190


そして【小倉山】も、多くのお茶屋さんなどが取り扱っており、
加えて「濃茶」という点て方にも使えるような、甘みと旨みのバランスが絶妙なお茶で、オススメです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B074C47PJG
https://www.yamamasa-koyamaen.co.jp/product/chano-yu.html


 その他、本気のお茶が欲しい場合・・・
  京都:
   柳櫻園、一保堂茶舗、上林春松本店、福寿園、伊藤園、などなど
  東京:
   味岡松華園(末広町)、
  西尾(愛知県):
   あいや、葵製茶、南山園、松鶴園、など
   http://nishiokanko.com/list/special/matcha
  八女(福岡県):
   星野製茶園、祥玉園、など
   https://kurumefan.com/yametya-matukosiranaisekai#i-5


1−2. お茶筅(おちゃせん)
なんだそりゃ・・・と思われるかもしれませんが、
よく見るあれです、混ぜるやつ。
泡立て器のような形をしていて、竹で出来ている、シャカシャカという。

お茶筅は、消耗品なので、
あんまり頑張り過ぎず、高価なものを買わなくても良いと思います。

さて、どこで購入すればよいのか・・・??

1−2−1. デパ地下
1−2−2. 街のお茶屋さん
1−2−3. 和食器を取り扱っているお店
1−2−4. お茶道具やさん(新宿、表参道、などなど)
1−2−5. 100円ショップ(300円だったりします)

選び方!下記を参照ください!
https://www.e-cha.co.jp/contents/how-to-choose-chasen/

1−3. お茶碗選び!
これはもう、果てしないので割愛!
それっぽいサイズのもので、いろいろ試してみるのがオススメです!


なお・・・お茶碗とお茶筅、あとお茶杓という道具が
セットで売られてたりします!
最初はそれを購入してみるのも良いかもしれません。

今回は以上です!

次は、誰かが点ててくれる場所に行く!です!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?