ワクワクすることってなに♡♡ ある日の出来事

色々ありながら、ようやく私は自分がしたいこと、好きなことを選択して生きようと決心することができました。

実は少し前に、自分の選択についてもう一度客観的にみてみたくチャネラーさんに久しぶりに見てもらうことにしました。
そこで、自分がこれからしたいと思ってることについて色々聞きました。
1つは調香師として香りの世界で生きたいこと、もう1つはジュエリーの世界を深め、生活できるかどうかを聞きました。(ここは現実的に)

結果は❌

ガーン(* ̄□ ̄*;
マジかぁ〜。でも好きだし、やりたいのに〜。
本当に難しいのかなぁ。。。

その方からは、「結果は❌だけど、趣味としてやるならいいと思うよ。あとは資金集めだね〜」etc..色々と現実的な部分でのアドバイスなどを聞きました。

なるほど、納(・C_・o(-C_-o)得✨

「そーだよね。現実的な問題、やっぱりこうであーでそーじゃなきゃなかなか難しいのかなぁ………」という思考が私の頭を占領してました。

その事を帰ってから、パートナーに話すと
「え?!何言うてんの?もし調香が、やりたい事ならやったらええやん。だって、それが1番やりたいんやろ?そこに心が動くならやりなよ。」

私「え???でも、あのチャネラーさんが………」

私はフリーズしました。今日の1日の時間はなんだったんだろー・・・( ˙꒳​˙ )omg

すると彼は
「たいていの多くの人はそれを聞いてやめちゃうと思うんだよね。だからこそ、そこに魅力があるというかその人にとっての世界を拡げるチャンスでもあると思うんよ。言うてる意味わかる?」

私「う、うん。わかるよ。。もちろんそれすっごい楽しみだしワクワクするけど、ロープ着いてないかもしれないバンジージャンプに挑戦するようなもんじゃん…😱😱😱
大怪我したら誰よりもあなたに迷惑かかっちゃうかもしれないじゃん💦私だけならまだしも、、、」

などとしばらく話をしていたら

「めっちゃやりたい♥めちゃくちゃ楽しみ」

という自分の腹から湧き上がる感情がとまらなくなりました(* ̄ii ̄)

あー、これだ。この感覚。
やりたい!!よし!やってみよー!
いつもこの感覚だけで色々やって、転んで学ぶ私。
親にもいつも「やってみなきゃわからないじゃん!!」って言って、やってみて、大抵失敗する。

その繰り返しだった。。。。

私だけなら良いけど、これから一緒に生活していこうと思ってる大切な人を巻き込む訳にはいかない。それをもう一度彼に伝えました。

すると彼から思いもよらない返事が、、、、

「思うんだけど、、今までとは前提が違うんちゃう?!多分、今までは何か足りないものを埋めようとする所がスタートやったけど、今は違うやん。だからきっと前のようにはならへんと思うよ。」

わーーーー😭😭😭😭😭

なんかもー、嬉しさ超えて、神の言葉のように思えちゃいました。

その日1日、時間とお金を使ってチャネラーさんと会って、その結果が今に繋がったことが私にとってはすごく大きな1歩でした。

師匠でもある林英臣先生の名言、
「はじめにないものは最後までない」

今回、私が始めようとしていることは、
決して自分の欲求を満たすためのことでもなく、誰かに認めてもらいたいことでもなく、ただただやりたい事。私が私らしく自由な気持ちで、取り組めるからこそやってみる価値があるのかもしれないなと思いました。

ありがとうございます♥

(追記、、、)私思うんですが、自分が本当に好きなことややりたい事を選択するのってとっても勇気いるなぁって。辛いことややりたくない事選択する方がよっぽど楽だよね。だってそれって自分の人生に責任を持たなくていいもの。でもそれはある意味、全てに怠慢だし、親不孝だし、ご先祖さまにも失礼だと思うんです。
私はワガママ(我がまま)に生きることが人生なのかなぁと思います。そして全ての自分を赦す(許す)こと。
人生は常に選択の連続でもあります。どの道を選び進むかは人それぞれ。私はよりワガママに選択して生きていこうと思います。

私の本当の人生がこれから始まる感覚をとっても感じてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?